印刷する
埋め込む
メールで送る
木綿豆腐を鍋とか汁物、煮込み以外でなにか、食べられないかなぁと、考えたレシピです🥰 木綿ですが、もっちり食感で美味しい1品です🥰
下準備豆腐はキッチンペーパーに包んで、約30分水切りしておく。
豆腐は食べやすく切り、しめじは石突きを取り、ほぐす。A 酒大さじ3、みりん大さじ3、醤油大さじ1.5、砂糖大さじ1.5、水大さじ1、和風顆粒だし小さじ1は混ぜ合わせておく。
フライパンにサラダ油を熱し、豆腐に片栗粉をまぶし、中火で両面、焼き色をつける。
焼き色がついたら、少し火を弱めA 酒大さじ3、みりん大さじ3、醤油大さじ1.5、砂糖大さじ1.5、水大さじ1、和風顆粒だし小さじ1としめじを加え、煮絡める。汁気が減ってきたら火を止める。
お皿に盛り、刻みネギを散らす。
たれを入れる前に、火を弱める事を忘れずに...👏
レシピID:493479
更新日:2024/12/02
投稿日:2024/12/02
広告
カレンガール
塩こうじと昆布で本格マリネ♪【鯛の昆布締め&春野菜のマリネ】
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
米粉でもふっくら♪【基本の米粉パンケーキ】これで失敗なし!
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
おねこ
2024/12/01