レシピサイトNadia
    主菜

    鉄分たっぷりチーズ入り酢豚

    • 投稿日2019/04/02

    • 更新日2019/04/02

    • 調理時間20

    スポーツから帰ってきた疲れた体が元気になり、食欲もアップで食べられるレシピです。酸味が嫌いな方でも食べやすい味付けに仕上げました。

    材料2人分

    • Q・B・Bチーズで鉄分ベビー
      4個
    • 豚こま肉
      200g
    • A
      小さじ1/3
    • A
      白こしょう
      少々
    • A
      生姜(おろし)
      1片
    • 片栗粉
      大さじ2
    • 揚げ油
      適量
    • にんじん
      1/4本
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • 青ピーマン
      1個
    • 赤パプリカ
      1/2個
    • しいたけ
      2個
    • サラダ油
      大さじ1/2
    • B
      トマトケチャップ
      大さじ2
    • B
      穀物酢
      大さじ2
    • B
      砂糖
      大さじ2
    • B
      しょうゆ
      大さじ1
    • B
      150ml
    • B
      片栗粉
      大さじ1/2

    作り方

    ポイント

    豚こま団子はたくさん作ってストックしておくとお弁当のおかずにもなります。野菜は大きさを揃えて切ることで火の通りも均一に仕上がります。

    • 豚こま肉はポリ袋に入れA 塩小さじ1/3、白こしょう少々、生姜(おろし)1片で下味をつけ10分ほど置く。 B トマトケチャップ大さじ2、穀物酢大さじ2、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ1、水150ml、片栗粉大さじ1/2は合わせておく。

    • 1

      Q・B・Bチーズで鉄分ベビーは横半分に切る。にんじんは小さめの乱切り、青ピーマン赤パプリカも同様に切る。玉ねぎはくし型、しいたけは4つ切りにする。

    • 2

      豚こま肉は1口大に丸め、片栗粉をまぶし180度の揚げ油で揚げる。 にんじんも素揚げにする。

    • 3

      フライパンにサラダ油を熱して、玉ねぎ、青ピーマン、赤パプリカ、しいたけを入れ炒める。工程2、"B トマトケチャップ大さじ2、穀物酢大さじ2、砂糖大さじ2、しょうゆ大さじ1、水150ml、片栗粉大さじ1/2”を入れひと煮立ちさせたら鉄分ベビーチーズを入れて完成。

    レシピID

    373241

    質問

    作ってみた!

    「酢豚」の基本レシピ・作り方

    こんな「酢豚」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているコラム

    関連キーワード

    「豚肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    岩崎小百合
    • Artist

    岩崎小百合

    岩崎小百合 管理栄養士/フードコーディネーター 忙しい日に15分で完結できる栄養満点ラクチンレシピをご紹介します。 レシピで日々の料理の面倒を根本解決できるとは思いませんが、買い物から献立までの、いくつもあるハードルを乗り越えるきっかけになれば幸いです。 スーパーにあるもの、材料少なめ、基本調味料など、手軽に作れて身軽な気持ちになれるようなレシピを心がけて、料理の楽しさ美味しさをお伝えしていきたいと思っています。

    「料理家」という働き方 Artist History