夏本番前に美肌対策を兼ねたレシピです。 豚しゃぶはレンジでも簡単にでき、加熱時間もかからないアスパラとなら一気に同時加熱も可能です。 豚肉のビタミンB2が皮膚の再生をサポート。 アスパラの抗酸化成分とともに食べれば紫外線から肌を守ります。
佐賀県産アスパラガスは4等分に切る。紫玉ねぎは薄切りにする。豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)にA 塩小さじ1/2、酒大さじ1で下味をつける。別の容器でB コチュジャン大さじ1、ケチャップ大さじ1、ごま油大さじ1、白すりごま大さじ1、酢小さじ1、おろしにんにく小さじ1を混ぜ合わせておく。
耐熱ボウルに、もやし、アスパラガス、豚肉の順に重ね入れてラップをし、電子レンジ(600W)で6分加熱する。(豚肉は広げて、少しずつずらしながら重ねてください。)
電子レンジから取り出し、豚肉を箸でしっかりほぐしながら、もやし、アスパラガスと共に混ぜる。
器に盛り、混ぜ合わせたB コチュジャン大さじ1、ケチャップ大さじ1、ごま油大さじ1、白すりごま大さじ1、酢小さじ1、おろしにんにく小さじ1をかけ、紫玉ねぎを盛り付ける。
豚肉は、少しずつずらしながら重ね入れてください。 レンジから取り出したら、豚肉がくっついていますので、しっかり箸でほぐしてください。 タレは、辛味を抑えてあります。ケチャップも入っていますのでお子様でもお召し上がりになれます。 大人の方はお好みで一味や豆板醤を加えると刺激的な味に変わります。
レシピID:413529
更新日:2021/06/21
投稿日:2021/06/21