レシピサイトNadia

冷房で冷えた体がホッとする♪夏に食べたいコンソメスープまとめ

冷房で冷えた体がホッとする♪夏に食べたいコンソメスープまとめ
  • 投稿日2019/07/09

  • 更新日2019/07/09

冷房や冷たい食べもので冷えた体に、優しい味わいのあったかスープはいかがですか? 今回は、具材のアレンジ自在のコンソメスープを集めました。定番具材から、ちょっと意外な和の食材まで、バラエティ豊かにご紹介します。

レタスとトマトのコンソメスープ

1.レタスとトマトのコンソメスープ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レタスとトマトのコンソメスープです。レタスの食感もいかしてどうぞ♪

材料

レタス、トマト、水、コンソメ顆粒、塩こしょう、溶き卵(あれば)
お腹に優しい♪チキンの生姜コンソメスープ

2.お腹に優しい♪チキンの生姜コンソメスープ

調理時間25

このレシピを書いたArtist

お腹に優しい食べるスープを作りました。 生姜をたっぷり入れているので、体もポカポカ。 寒い夜にオススメのスープです。 【1人当たりにカロリー】171kcal

材料

鶏もも肉、レタス、コンソメ(固形)、水、ブラックペッパー、醤油、生姜、オリーブオイル、塩こしょう
大根と梅干しのコンソメスープ

3.大根と梅干しのコンソメスープ

調理時間5(※お湯を沸騰させる時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

一人暮らしの夜、仕事で疲れて帰ってきた時、このスープでホッとひと息ついていた思い出のスープ。とっても簡単だから、一人暮らし生活の方々でもすぐに作れますよね。スッキリとした味わいのスープで疲れが取れますよ! 実は、このレシピ、某料理雑誌に掲載されたレシピなんですよ~(笑)

材料

大根、梅干し、水、固形コンソメ
豆腐とコーンのコンソメスープ

4.豆腐とコーンのコンソメスープ

調理時間5(加熱時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

コーンだけでも甘くておいしいのですが、これにお豆腐を加えると、これまた、優しい~お味になるんですよ。洋食、和食、どちらにもよく合いますから便利なスープですし、ちょっと具合が悪い時にも胃に負担をかけない味なんです。我が家では、すっかり定番のスープになっています。

材料

絹豆腐、コーン缶、コンソメ、水
まるごと玉ねぎの食べるスープ

5.まるごと玉ねぎの食べるスープ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

玉ねぎは甘くてとろとろ、うま味がしっかり溶け出し食べごたえのある、食べるスープ。レンジ調理で簡単ラクラク。

材料

新玉ねぎ、ベーコン(みじん切り)、えのき(細かく切る)、人参(みじん切り)、水(レンジ用)、水、白ワイン、パセリ(みじん切り)、塩こしょう、コンソメスープの素

作ってみた!

レビュー(4件)
  • おかか昆布🍙
    おかか昆布🍙

    2025/02/21 17:41

    甘くてとろとろの玉ねぎスープ美味しかったです!切り込みを深くしたので、広げるとつぼみからお花が咲いたような🌺見た目も楽しめて良いです☺️💓具はミックスベジタブルとしめじとカットベーコンを使いました!
    おかか昆布🍙の作ってみた!投稿(まるごと玉ねぎの食べるスープ )
  • なつみ
    なつみ

    2024/02/07 21:43

    めちゃくちゃ美味しかったですー! 素敵なレシピありがとうございます♡ 新玉ねぎ大好きなのでリピします!
    なつみの作ってみた!投稿(まるごと玉ねぎの食べるスープ )
  • 470592
    470592

    2022/09/26 09:22

    普通の玉ねぎだと美味しくないですか?
大量消費☆キャベツの細切りとベーコンのコンソメ・おかずスープ

6.大量消費☆キャベツの細切りとベーコンのコンソメ・おかずスープ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

キャベツが冷蔵庫に、1/3個……(^-^) 使いきります! そろそろ、温かいスープが 食べたくなります\(^^)/ コンソメとカレーのスパイシーな香りが 食欲をそそります!

材料

キャベツ、厚切りベーコン、コンソメスープの素(顆粒)、塩、カレー粉、マジックソルト(ハーブ)、水
5分でかんたん、ブロッコリーと卵のスープ

7.5分でかんたん、ブロッコリーと卵のスープ

調理時間5

このレシピを書いたArtist

さっと朝に食べられるスープ トーストと合わせればバランスもgood

材料

ブロッコリー、卵、水、コンソメスープの素、コショウ

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 猫

    2024/11/01 19:55

    簡単ですぐ作れて、とても美味しい😋
    猫の作ってみた!投稿(5分でかんたん、ブロッコリーと卵のスープ)
クタッとキャベツとウインナーの旨みたっぷりコンソメスープ♡

8.クタッとキャベツとウインナーの旨みたっぷりコンソメスープ♡

調理時間15

このレシピを書いたArtist

コンソメスープ! コンソメキューブを使うだけで 旨みたっぷりの野菜スープなどが味わえて本当に便利ですよね^^ 我が家の定番なコンソメスープは味付けにほんの少しだけにんにくチューブをプラスします! それだけで風味がアップして手をかけた味付けに! 調理時間は15分と記載していますが野菜がクタッとするまで放置調理なのでとても手軽です! 機会がありましたらぜひお試しくださいね^^

材料

ウインナー、キャベツ、水、固形コンソメ、にんにくチューブ、塩、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆくゆく
    ゆくゆく

    2024/04/17 19:58

    キャベツがクタッと柔らかくて美味しかったです♪ コンソメとニンニクだけだけどウインナーからの旨味もあって良い塩梅でした。
    ゆくゆくの作ってみた!投稿(クタッとキャベツとウインナーの旨みたっぷりコンソメスープ♡)
人参とベーコンのバターコンソメスープ【#簡単#節約#時短】

9.人参とベーコンのバターコンソメスープ【#簡単#節約#時短】

調理時間10(置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

今回は、脇役的存在の”にんじん”をどどーんと使った超簡単激ウマスープ♡ 作り方は、とーっても簡単で、千切りにしたにんじんを蒸し焼きにしてコンソメスープを注ぎ、最後にバターと黒胡椒を加えるだけ♪ たったこれだけだけど、にんじんが驚くほど甘く、また旨味も凝縮♡お子様でも食べやすいと思いますよ〜♪

材料

にんじん、ベーコン、水、コンソメ顆粒、しょうゆ、バター、粗挽き黒胡椒
電子レンジで『トマトとオクラのスープ』♡レンチンで一汁完成♪

10.電子レンジで『トマトとオクラのスープ』♡レンチンで一汁完成♪

調理時間3(※加熱時間を除く。)

このレシピを書いたArtist

『準備に3分、あとは、電子レンジにかけるだけ!』で晩ごはんの一汁が完成したらラクですよね。私が時折作るズボラスープレシピです♪

材料

トマト 、オクラ 、コンソメ 、水 、エクストラバージンオイル 
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告