レシピサイトNadia

    今日は何はさむ?最高に美味しい「サンドイッチ」

    今日は何はさむ?最高に美味しい「サンドイッチ」
    • 投稿日2022/03/12

    • 更新日2022/03/12

    朝ご飯やランチ、お弁当などさまざまなシーンで活躍する「サンドイッチ」。今回は、そんなサンドイッチの人気レシピをご紹介します。定番の卵やツナから、お肉をはさんだボリューミーなもの、具だくさんで華やかなものまでバリエーション豊かに集めました♪

    基本の3種サンドイッチ「たまご」「ツナ」「ハムチーズレタス」

    1.基本の3種サンドイッチ「たまご」「ツナ」「ハムチーズレタス」

    調理時間30(馴染ませる時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    「たまごサンド」「ツナサンド」「ハムチーズレタス」! みんな大好きな基本のサンドイッチもちょっとのコツで美味しさワンラックアップです。ピクニックのお弁当や朝食にもお手軽です。

    材料

    サンドイッチパン、卵、牛乳、砂糖、ツナ缶、玉ねぎ、レタス、ハム、スライスチーズ、マヨネーズ、バター、塩こしょう

    作ってみた!

    レビュー(7件)
    • ナムディ
      ナムディ

      2025/02/25 08:38

      「たまご」「ツナ」の2種類で作りました😄✨ 久しぶりのサンドイッチとても美味しかったです😋💕 ユーザー友さんのとのちゃまさんも美味しそうな投稿をされていました😊 Akiyama Keikoさん、美味しいレシピありがとうございました😆💕✨
      ナムディの作ってみた!投稿(基本の3種サンドイッチ「たまご」「ツナ」「ハムチーズレタス」)
    • とのちゃま
      とのちゃま

      2025/01/26 13:53

      玉子だけですが参考にさせてもらいました😄💖 玉子の味が円やかで、とっても美味しかった😌💗 次回は他の2種も一緒にお世話になります😋✨🎉
      とのちゃまの作ってみた!投稿(基本の3種サンドイッチ「たまご」「ツナ」「ハムチーズレタス」)
    • しんや
      しんや

      2024/12/25 10:02

      クリスマス料理に3種のサンドイッチをこちらのレシピを参考に作らせて頂きました(^^)チーズを買い忘れてしまいましたが、サンドイッチが3種あるので飽きずに楽しく食べれました‪(*´﹀`*)‬素敵なレシピの投稿ありがとうございます!(´▽`)
      しんやの作ってみた!投稿(基本の3種サンドイッチ「たまご」「ツナ」「ハムチーズレタス」)
    オートミール蒸しパンで*B L Tサンド

    2.オートミール蒸しパンで*B L Tサンド

    調理時間10(オートミールに牛乳を吸収させる時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    低糖質のオートミールを使ったレンチン蒸しパンで作ったBLTサンドです。 オートミールの蒸しパンは、低糖質なだけでなく、食物繊維が豊富で栄養価が高く、もっちりしっかりした食べ応え。 具材にはベーコン、レタス、トマトの他、目玉焼きもプラス! 腹持ちが良いので2人でシェアしてもよいボリューム感です。

    材料

    オートミール、牛乳、卵、ベーキングパウダー、塩、砂糖、ベーコン、卵(目玉焼き用)、レタス、トマト(スライス)、マヨネーズ、ねり辛子

    作ってみた!

    レビュー(1件)
    • 538806
      538806

      2024/02/18 08:25

      パン大好き人間なのでどんな感じになるか心配でしたがあっさりした味でモチっとしていて全く抵抗なく食べれました!このパンでグルテンフリー頑張ります😊
      538806の作ってみた!投稿(オートミール蒸しパンで*B L Tサンド)
    定番を極める!「濃厚たまごサンド」

    3.定番を極める!「濃厚たまごサンド」

    調理時間25

    このレシピを書いたArtist

    シンプル具材の王道・たまごサンドは、ふとした時にも作りやすく食べやすいですよね。好バランスを保つことで、いろいろな調味料不要!シンプルなのにコクうまでたっぷり挟んでもダレ知らずの濃厚たまごサンド、ぜひお試しください♪

    材料

    食パン(8枚切り)、卵、マヨネーズ、塩、コショー、マヨネーズ(パンに塗る用)

    作ってみた!

    レビュー(9件)
    • corichucoon
      corichucoon

      2024/09/29 16:05

      バターロールで、作りました😅 王道の味‼️ 素敵なレシピありがとうございました😊
      corichucoonの作ってみた!投稿(定番を極める!「濃厚たまごサンド」)
    • Haru :)
      Haru :)

      2024/05/07 10:08

      朝から出かける時に車で食べられるように、たまごサラダは前日の夜に作って朝挟んで食べました!🥪 めーっちゃ美味しくて大満足でした!旦那さんも喜んでくれました🎶 食パンは6枚切りで作りました。
      Haru :)の作ってみた!投稿(定番を極める!「濃厚たまごサンド」)
    • メイプル
      メイプル

      2020/10/06 21:06

      おいしかった。 ちょうどいい卵とマヨネーズのバランスで、ごちそうさまでした😊
      メイプルの作ってみた!投稿(定番を極める!「濃厚たまごサンド」)
    簡単超絶品!神のツナサンド

    4.簡単超絶品!神のツナサンド

    調理時間3

    このレシピを書いたArtist

    過去、こんなに旨いツナのレシピがあっただろうか?3つのコツで最強レベルに旨いツナサンドを。詳しくは動画で。

    材料

    ツナ、長ねぎ、塩、砂糖、マヨネーズ

    作ってみた!

    レビュー(4件)
    • よっこ
      よっこ

      2025/02/07 06:36

      長ネギ❔あうの❔と思いながら作りました🎵 あうんですね🤭玉ねぎとは違う食感で美味しく頂きました✨
      よっこの作ってみた!投稿(簡単超絶品!神のツナサンド)
    • まめる
      まめる

      2023/12/24 16:20

      どれも美味しいので2日間リピしました。最高でした。
      まめるの作ってみた!投稿(簡単超絶品!神のツナサンド)
    • 931911
      931911

      2023/07/31 14:00

      息子に作りました〜
      931911の作ってみた!投稿(簡単超絶品!神のツナサンド)
    アボカドたっぷりサーモンチーズサンド

    5.アボカドたっぷりサーモンチーズサンド

    調理時間10(冷やす時間を除く。)

    このレシピを書いたArtist

    サーモンと滑らかなクリームチーズとシャキシャキ玉ねぎの食感が美味しい~♡ アボカドもたっぷり入ってサーモンとの相性抜群♩  サーモンはできるだけ薄くスライスすると 食べやすく、味が染み込みやすいよ😉 柚子胡椒のピリッとした風味がサーモンにぴったり! サーモンの生臭さも抑えられます☺  柚子胡椒がなければ粒マスタードやわさびでもOK♩ お好みで黒胡椒をふって召し上がれ

    材料

    刺身用サーモン、玉ねぎ、ポン酢、オリーブ油、砂糖、柚子胡椒、アボカド、レタス、食パン、クリームチーズ
    照り焼きチキンとスクランブルエッグのサンドイッチ

    6.照り焼きチキンとスクランブルエッグのサンドイッチ

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    照り焼きチキンとふわとろスクランブルエッグでボリュームサンドイッチ。 子供にも人気のメニューです! ふわとろスクランブルエッグのレシピはこちら→https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/229785

    材料

    鶏もも肉、酒、醤油、水、砂糖、スクランブルエッグ、サニーレタス、好みのパン(バゲット、バターロールなど)
    ハニーマスタードチキンのサンドイッチ

    7.ハニーマスタードチキンのサンドイッチ

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    ハニーマスタードで味付けした鶏肉とたっぷりの野菜で作るサンドイッチです。 スープを添えればランチにピッタリです。

    材料

    鶏もも肉、粒マスタード、はちみつ、レモン・果汁、にんじん、紫キャベツ、トマト、アボカド、グリーンリーフ、全粒粉入り食パン(6枚切り)、サラダ油、バター、塩、こしょう
    ヨーグルトクリームが爽やか♡絶品フルーツサンド

    8.ヨーグルトクリームが爽やか♡絶品フルーツサンド

    調理時間20(冷やす時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    ヨーグルトクリームがあっさりとしていて、甘いものが苦手な方でも楽しめる味です💕見た目も綺麗なサンドイッチなので、ホームパーティなどにもぴったりです!

    材料

    生クリーム、グラニュー糖、水切りヨーグルト、パイナップル、キウイフルーツ、マンゴー、いちご、サンドイッチ用パン
    オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンド

    9.オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンド

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    休日のブランチにゆっくり頂きたい、オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンドです。彩も良く、ボリューム&栄養満点なのでお子様の朝食にも。

    材料

    食パン、卵、牛乳、塩コショウ、サラダ油、ほうれん草、ツナ缶、マヨネーズ

    作ってみた!

    レビュー(1件)
    • La gelatina
      La gelatina

      2022/10/17 12:01

      こんにちは😃 トーストしない通常のサンドウィッチも美味しいですけど、やっぱトーストしたサンドウィッチの方がカリッとした食感がでてサンドウィッチが更に美味しいく感じられますね( ◠‿◠ ) 昨夜さつまいものグラタンと一緒に美味しいく頂きました。 食パン2枚しかなかったので残りはマフィンに挟んでみました。 素敵なレシピありがとうございます😊
      La gelatinaの作ってみた!投稿(オムレツとほうれん草ツナマヨのホットサンド)
    ボリューム満点!ソース染みしみ!鶏むね肉のチキンカツサンド

    10.ボリューム満点!ソース染みしみ!鶏むね肉のチキンカツサンド

    調理時間15(下味時間を除く)

    このレシピを書いたArtist

    しっとり柔らかなチキンカツに甘辛いソースが染みしみ。 コスパのいい鶏胸肉やおうちにある調味料で、とっても美味しく作れちゃいます。 ランチやお弁当にもおすすめです♪

    材料

    鶏胸肉、食パン(6枚切り)、千切りキャベツ、サラダ油、薄力粉、溶き卵、パン粉、マヨネーズ、からし、酒、水、醤油、ごま油、砂糖、中濃ソース、ケチャップ、砂糖

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History