レシピサイトNadia

つらい花粉症を乗り越えるレシピ特集

つらい花粉症を乗り越えるレシピ特集
  • 投稿日2016/02/29

  • 更新日2016/02/29

外が暖かくなるにつれ、つらい花粉症に悩まされる方も多いのではないでしょうか? 今回は花粉症にも効くと言われているれんこん、ヨーグルト、しそを使ったレシピをご紹介します。

甘ーい!新玉ねぎの肉しそ巻フライ

11.甘ーい!新玉ねぎの肉しそ巻フライ

調理時間20

このレシピを書いたArtist

旬の新玉ねぎの甘さを衣の中に閉じ込めました。薄切りの豚肉としそをまいて、ちょっとごちそう風。 フライの衣づけは面倒ですが、バッター液を使うと楽々です!

材料

新玉ねぎ、豚ロースしゃぶしゃぶ用、青しそ、塩・こしょう、米粉(薄力粉でも)、マヨネーズ、水、パン粉、揚げ油
パルミジャーノ梅しそおにぎり

12.パルミジャーノ梅しそおにぎり

調理時間10

このレシピを書いたArtist

パルミジャーノ・レッジャーノを混ぜ込んだ梅しそおにぎりです。和風な味わいの中にパルミジャーノ・レッジャーノのコクがプラスされて大満足なおにぎりになりました!

材料

温かいごはん(雑穀ごはん)、青じそ、梅干、パルミジャーノ・レッジャーノ(おろしたもの)、白いりごま、青じそ
イワシの梅しそチーズ巻き

13.イワシの梅しそチーズ巻き

調理時間20

このレシピを書いたArtist

節分に向けたイワシレシピ。お弁当にもおつまみにもオススメ!

材料

いわし、スライスチーズ、練り梅、青じそ、小麦粉、サラダ油
れんこんと明太子のヨーグルトマヨサラダ

14.れんこんと明太子のヨーグルトマヨサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

れんこんをさっと茹でて、ヨーグルトであっさりと仕上げた明太マヨと和える簡単サラダ。

材料

れんこん、明太子、マヨネーズ、ヨーグルト、めんつゆ(3倍濃縮)
アボカド&ハムのヨーグルトソース掛けオープンサンド

15.アボカド&ハムのヨーグルトソース掛けオープンサンド

調理時間10

このレシピを書いたArtist

塩味のヨーグルトソースをかけたオープンサンド。「長時間熟成ヨーグルト」のクリーミーで濃厚な味は、フレッシュチーズのソースのようです。具を変えても合うソースなので、お好みのトッピングで楽しんで!写真のパンは「円熟」を使用しています。

材料

食パン、ロースハム、アボカド、長時間発酵ヨーグルト、塩
かぼちゃのヨーグルトタルタルディップ

16.かぼちゃのヨーグルトタルタルディップ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

かぼちゃの甘みとヨーグルトの酸味でしつこくないディップです。そのままパンやクラッカーに乗せて食べると美味しい!ヨーグルトを増やしてソースとしても楽しめます。

材料

卵、かぼちゃ、赤玉ねぎ、パセリ、ヨーグルト、粒マスタード、塩、胡椒
ヨーグルトであっさりレバーペースト

17.ヨーグルトであっさりレバーペースト

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レバーペーストを水切りヨーグルトであっさりと作りました。 生クリーム不使用なので重くありません! バケットが何本あっても止まらないおいしさ♪

材料

豚レバー、牛乳、玉ねぎ、にんにく(みじん切り)、オリーブオイル、水切りヨーグルト
ジンジャーヨーグルト

18.ジンジャーヨーグルト

調理時間1

このレシピを書いたArtist

ヨーグルトにジンジャーシロップを混ぜるだけ! ピリリと辛い生姜が決め手の新感覚ヨーグルトです♪

材料

ヨーグルト(プレーン)、ジンジャーシロップ、ジンジャーシロップの生姜
ヨーグルトdeコールスローサラダ

19.ヨーグルトdeコールスローサラダ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

マヨネーズを使わずヨーグルトでさっぱりと仕上げます♪ オイルも使わないので、夜遅めの時などにもどーぞ。

材料

キャベツ、きゅうり、にんじん、たまねぎ、スイートコーン、プレーンヨーグルト、塩・こしょう、砂糖、白ワインビネガー(または酢)、パセリ
はちみつレモンヨーグルトゼリー

20.はちみつレモンヨーグルトゼリー

調理時間20

このレシピを書いたArtist

ヨーグルトを使った、レアチーズケーキみたいなゼリー。 ババロアみたいな、ムースみたいな・・・ ヘルシーなのに、コク旨です♪

材料

レモン、ヨーグルト(無糖)、(A)ゼラチン、(A)水、(B)豆乳、(B)はちみつ、(C)はちみつ、(C)水、(飾り)ミントの葉
2/2ページ

SNSでシェアしよう

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告