レシピサイトNadia

甘酸っぱさがたまらない!柑橘系さっぱりおやつレシピ

甘酸っぱさがたまらない!柑橘系さっぱりおやつレシピ
  • 投稿日2020/06/20

  • 更新日2020/06/20

蒸し暑い今の時期にうれしい柑橘系スイーツのご紹介です! 甘酸っぱくて見た目もキュートなオレンジ・レモン・グレープフルーツをたっぷり使った、さっぱりスイーツをぜひ試してみてくださいね。

3種のシトラス&パンナコッタ★2層デザート

11.3種のシトラス&パンナコッタ★2層デザート

調理時間0

このレシピを書いたArtist

パンナコッタは濃厚で、ゼラチンを使ったぷるんとした食感。 バニラビーンズたっぷりで幸せなお味です♪ ゼリー部分はアガーを使ってちゅるりとした食感。 スタールビーグレープフルーツのピンク色と、バレンシアオレンジのオレンジ色が鮮やかで綺麗!

材料

■パンナコッタ、牛乳、グラニュー糖、バニラビーンズ、ゼラチン、水、生クリーム、■ゼリー、グレープフルーツ、オレンジ、はちみつ、オレンジリキュール、水、アガー、グラニュー糖、ミント
シトラスティーゼリー

12.シトラスティーゼリー

調理時間15(冷蔵庫で冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

香りのいいアールグレイとオレンジ、グレープフルーツで作るシトラスの風味が爽やかなゼリー。さっぱりとしているので、食後のデザートにもピッタリです。

材料

オレンジ、グレープフルーツ(ルビー)、水、紅茶(アールグレイ・ティーバック)、砂糖、粉ゼラチン、水、レモン果汁、ミント

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ma_mii
    ma_mii

    2024/07/14 06:04

    オレンジと紅茶の二重奏で、食べるときは、オレンジティーゼリーになりました🍊🫖✨ グレープフルーツもあったら、シトラスティーゼリーですね🥰🌿 ポイントにあったとおり、アールグレイが芳しく、爽やかなオレンジと合わさって優雅でした☺️🧡 紅茶ゼリーをちょと緩め、オレンジゼリーを硬めにしたので、トッピングしたときに、自然にオレンジゼリーが紅茶ゼリーに合わさりました😊
    ma_miiの作ってみた!投稿(シトラスティーゼリー)
フルーツとレモンソーダのゼリー

13.フルーツとレモンソーダのゼリー

調理時間15(冷蔵庫で冷やし固める時間を除く)

このレシピを書いたArtist

レモンを入れた炭酸ゼリーをフルーツとグラスに入れた手軽なでデザートです。 しゅわしゅわ炭酸ゼリーが見た目も涼しく、お好みのフルーツで作ってください。

材料

炭酸飲料(サイダー)、グラニュー糖、レモン汁、粉ゼラチン、水、オレンジ、ルビーグレープフルーツ、キウイフルーツ、フルーツ缶

作ってみた!

レビュー(1件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/02/07 21:46

    サイダーのシュワシュワがほんのり残ってて爽やか~💕 カラフルフルーツがキラキラ✨ 可愛い❤デザート大好評でした😆💓👌
    とのちゃまの作ってみた!投稿(フルーツとレモンソーダのゼリー)
HMで簡単!!失敗なしの
ウィークエンドシトロン

14.HMで簡単!!失敗なしの ウィークエンドシトロン

調理時間15(作業時間のみ)

このレシピを書いたArtist

レモンをたっぷりと加えた、爽やかなパウンドケーキです。 ホットケーキミックスを作って簡単に、失敗なしで出来るレシピです。

材料

バター、砂糖、卵、ホットケーキミックス、レモン、粉砂糖

作ってみた!

レビュー(8件)
  • Okatsu_desu
    Okatsu_desu

    2023/11/26 22:45

    最初にバターに砂糖を投入するのを忘れていて、ホケミを入れた後にレモン果汁と砂糖をよく混ぜて加えたら問題なく膨らんで胸を撫で下ろしました。 お店の味みたいと家族にも好評でリピ確定いたしました❕
    Okatsu_desuの作ってみた!投稿(HMで簡単!!失敗なしの
ウィークエンドシトロン)
  • ままちゃん
    ままちゃん

    2024/03/14 22:34

    美味しかった…!!ポッ◯レモンと手持ちの柚子の皮で誤魔化してしまいましたが、美味しく出来たから、次はレシピ通りに生のレモンで完璧に作ります!レシピありがとうございます!
    ままちゃんの作ってみた!投稿(HMで簡単!!失敗なしの
ウィークエンドシトロン)
  • あこ
    あこ

    2021/11/08 13:03

    上にのせるレモンはペーパーで汁をとってからのせればよかったです。😅美味しそうにできました!とってもいい香り
    あこの作ってみた!投稿(HMで簡単!!失敗なしの
ウィークエンドシトロン)
水切り不用・混ぜて焼くだけ絶品♡ふわっふわのレモンマフィン

15.水切り不用・混ぜて焼くだけ絶品♡ふわっふわのレモンマフィン

調理時間30

このレシピを書いたArtist

レモンとヨーグルトで爽やかなヘルシーケーキ♡ ふわふわしっとり♪ 冷めてから、あるいは冷蔵庫で冷やして食べる方が美味しいです♡ 簡単なので、お子さんと一緒に作ってもいいと思います♡

材料

生おから、ヨーグルト、卵、オリーブオイル、レモン汁、米粉、きび糖、ベーキングパウダー、レモンの輪切り、はちみつ

作ってみた!

レビュー(4件)
  • Miyuki Otake Wakabayashi
    Miyuki Otake Wakabayashi

    2023/04/21 20:14

    ともきーたさんのおからレシピ片っ端から作っています😆こちらももっちりしていてとってもおいしかったです!たまたま無農薬のレモンが手に入ったので皮をすりおろして入れてみて子供たちもばくばく食べてました。
    Miyuki Otake Wakabayashiの作ってみた!投稿(水切り不用・混ぜて焼くだけ絶品♡ふわっふわのレモンマフィン)
  • 577827
    577827

    2021/09/14 23:52

    レモンがなかったのでそれ以外の材料で作りましたが、チーズケーキのようなさっぱりとした味わいで美味しかったです!おからの味はあまりせず、でもしっとりもちっとおからの良さはきちんとありリピート確定です🥰個人的に甘さをもっと抑えたいと思ったので、減らしてまた作ろうかと思っています(^^) 美味しさを保ちつつ、米粉を減らしおからの割合を増やせるのならどの程度で可能か、ご存知であれば知りたいです!
  • 305602
    305602

    2021/03/24 11:47

    返信ありがとうございます🙇‍♀️ この時間で、冷蔵庫で冷やして食べてみようと思います。 ありがとうございました☺✨
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告