レシピサイトNadia

「しそ・大葉のレシピ」15選|おかずにおつまみ、大量消費も

「しそ・大葉のレシピ」15選|おかずにおつまみ、大量消費も
  • 投稿日2022/08/04

  • 更新日2022/08/04

「しそ」や「大葉」が決め手の人気レシピをご紹介! 鶏肉や豚肉と合わせたおかずやおつまみ、サラダなどの副菜も。さっぱりした風味が食欲をそそりますよ♪

鶏胸肉の大葉チーズ挟み焼き

11.鶏胸肉の大葉チーズ挟み焼き

調理時間20(漬け置き時間除く)

このレシピを書いたArtist

安い胸肉で、ごちそう感UPするコスパ良しのレシピ。 胸肉しっとり、とろっとチーズに大葉の香りよく、ちょい濃いタレでごはんが進みます。 私のレシピで断トツNO1の人気です~!

材料

鶏むね肉、大葉、スライスチーズ、さとう、水、しょうゆ、酒、はちみつ、酢、すりおろしにんにく

作ってみた!

レビュー(5件)
  • メイプル
    メイプル

    2021/01/09 20:38

    おいしかった😊。 紫蘇をしっかり挟んで香りを楽しみました。切込みで薄くなってしまった肉の一部に穴ができてしまってチーズが流出してしまうので、くるりと巻きました。 甘辛いタレも良かったです。 ごちそうさま😄!
    メイプルの作ってみた!投稿(鶏胸肉の大葉チーズ挟み焼き)
  • 249255
    249255

    2020/07/29 23:44

    はちみつは砂糖でもよろしいでしょうか?
  • すずき わかえArtist
    すずき わかえ

    2020/07/02 18:33

    お口に合って良かったです😆4枚分とは!肉の存在感がありありですね💕作ってくれてコメントありがとうございます😊
お腹がへこむ!!とりこ飯♡【豆腐と塩昆布の彩りサラダ】

12.お腹がへこむ!!とりこ飯♡【豆腐と塩昆布の彩りサラダ】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

豆腐とツナで高タンパク!! もりもり食べても太らない1品です🥗🥢 ボリュームもありお腹も心も満足できる美容にもよく痩せるレシピです🥰 あと1品ほしいときにも火を使わずにできるので楽ちんです☺️

材料

木綿豆腐、ミニトマト、ツナ缶、かつお節、紫蘇、塩昆布・ごま油、醤油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • はっぴぃ
    はっぴぃ

    2023/01/20 09:29

    塩昆布とおかかと大葉は豆腐との相性抜群なので、とても美味しかったです。 そこにツナとトマトが加わって、和風冷奴だけでない美味しさが、さらにアップした感じでした。 ササッと混ぜるだけなのに、こんなに美味しくできる組み合わせを考案できる長谷さんを、尊敬します✨
    はっぴぃの作ってみた!投稿(お腹がへこむ!!とりこ飯♡【豆腐と塩昆布の彩りサラダ】)
  • 319570
    319570

    2022/04/05 18:46

    絹豆腐でもできますか?
  • 長谷美穂Artist
    長谷美穂

    2022/02/15 22:35

    数あるレシピから見つけて下さり、美味しそうに作ってくださって嬉しいです✨ ボリュームもあって最高ですよね♡またぜひ作ってくださると嬉しいです☺️♡ 素敵なコメントありがとうございます✨
【カニかまチーズ春巻き】揚げずに皮パリパリッ!

13.【カニかまチーズ春巻き】揚げずに皮パリパリッ!

調理時間10

このレシピを書いたArtist

🔸【皮パリッパリの秘密】 春巻きの皮を最初はギュッと、2周目からはふんわりと空間を持たせて巻きます。 🔸カニかまぼことチーズは中身に火を通さなくても食べられるので短時間で調理できます。 🔸手に持って食べられるので、行楽や運動会のお弁当にもぴったりですよ。 🔸マヨネーズとチーズがとろ〜り溶けて美味しいです。 🔸フライパンに1〜2cmの油で揚げ焼きすれば簡単ですよ。

材料

春巻きの皮、カニかまぼこ、溶けるチーズ、マヨネーズ、大葉、小麦粉、水、サラダ油

作ってみた!

レビュー(2件)
  • りょく
    りょく

    2024/02/21 08:47

    これは、ハマりますね〜🎵
    りょくの作ってみた!投稿(【カニかまチーズ春巻き】揚げずに皮パリパリッ!)
  • 408051
    408051

    2022/08/30 20:45

    青じそが苦手なのですが、何か代わりになるものありますか?
【夏は薬味マシマシ!!】サーモンのカルパッチョ

14.【夏は薬味マシマシ!!】サーモンのカルパッチョ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

今回はヘルシーなサーモンのカルパッチョです。 夏はとりあえず薬味和大盛りにしておけば間違いないですよ!!

材料

塩、サーモン、たまねぎ、茗荷、大葉、青ねぎ、レモン汁、こしょう、オリーブオイル、白だし
レモンと大葉の香りでさっぱり!【タコとトマトの大葉マリネ】

15.レモンと大葉の香りでさっぱり!【タコとトマトの大葉マリネ】

調理時間5

このレシピを書いたArtist

暑い季節にピッタリ♡ ぷりっぷりのタコとトマト、玉ねぎのさっぱりマリネです。 タコとトマトをわさびのピリッと効いた、レモン醤油ベースのマリネ液で和えました! 爽やかなレモンの香りとワサビと大葉の風味で、お野菜とタコがもりもり食べられます。 タコがあったら是非作っていただきたい♡ 見た目も華やかな、さっぱり美味しい一品です。 ワインのお供にもピッタリ!

材料

蒸しだこ、トマト(大)、玉ねぎ、塩、砂糖、醤油、わさび、レモン果汁、オリーブオイル、大葉(みじん切り)、こしょう

作ってみた!

レビュー(3件)
  • さら
    さら

    2025/03/28 19:50

    わさび抜きで作ったけど、全然美味しかったので良かったです! ままがマリネ美味しいと言って喜んでくれました!😆
    さらの作ってみた!投稿(レモンと大葉の香りでさっぱり!【タコとトマトの大葉マリネ】)
  • 512359
    512359

    2023/06/04 08:00

    すごくシンプルなのに丁度良い塩味と酸味でとても美味しかったです!! 夏の白ワインの前菜にピッタリでした♡我が家の定番にしたいです♪
  • 747177
    747177

    2022/08/20 18:43

    友人宅での夕食に作っていきました。味付けが酸っぱすぎず好みでした。友人にも好評でしたし、とても簡単で、また作りたいと思います。
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告