そのまま食べても美味しい「ミックスナッツ」。ナッツはビタミン類や食物繊維、良質な脂肪を含み、健康にもいいとされています。今回は、おつまみやおやつにぴったりな、ミックスナッツ活用レシピをご紹介。ポリポリ食感でやみつきになること、うけあいですよ!
いつものスムージーにナッツをプラス。コクのあるナッツスムージーになります。
2017/08/04 14:20
★【材料3つ】 オートミール、完熟バナナ、ミックスナッツを混ぜるだけ。 甘さはバナナな甘さのみ、お好みではちみつを入れていますが、入れなくても大丈夫です。 ★【混ぜて焼くだけ失敗なし】 どんなに雑に混ぜても大丈夫です! ★天板の上で粗熱が取れるまで冷ますこと!すぐに取ろうとするとまだ柔らかく、クッキーが崩れたりします。 薄く焼くとカリカリに、厚めに焼くとソフトな仕上がりになります。 ★ザクザクの食感が美味しいです。 オートミールがたっぷり入って食物繊維、ビタミンも豊富です。
2023/09/13 15:04
2022/09/01 11:47
2022/04/21 23:18
人気のヤンニョムチキンに食物繊維が豊富なナッツを加え、食感が楽しい1品に仕上げました! ⭐︎栄養ポイント ビタミンCが豊富なパプリカとビタミンEが豊富なナッツの組み合わせで抗酸化作用がさらに高まります!
2022/03/28 21:43
ころころサイズの大学芋♪小さいサイズなので、味も良く染みて揚げなくても簡単にすぐ作れます◎ミックスナッツを加えておやつにもおすすめな一品です。
ザクザク具だくさんの食べるラー油。辛さや具材はお好みで調節でき、すべての材料がそろわなくても作れるので自由度が高く、自分好みの味わいに作れます。 このままご飯に乗っけて食べるのはもちろん、ギョーザや焼き肉、チャーハン、サラダ、麺つゆに入れるなどいろいろ使えておいしくて便利!! 干し貝柱は甘みと旨味が強く味わい深くなるので、手に入ったらぜひ使ってください。干しエビのサクサク食感もお勧めなので、手に入ればぜひ!!中華食材のコーナーで売ってることが多いです。干し貝柱はおつまみのコーナーで売ってることもあるので探してみて!