レシピサイトNadia
  • 公開日2017/11/29
  • 更新日2017/11/29
  • PR

今年の新定番!?変わり種カレーうどんレシピ3選

寒い季節に嬉しい温かいうどん料理。この冬はカレーうどんのアレンジにチャレンジしてみては? 大人も子どもも好きなカレー風味なら、飽きずに楽しめるはず! 今回は和風、イタリアン、タイ風の3種のカレーうどんレシピをご紹介します。

このコラムをお気に入りに保存

10

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

今年の新定番!?変わり種カレーうどんレシピ3選

 

温かいうどん料理といえばカレーうどん!

寒くなって温かい麺料理が恋しい季節になりましたね。
この時期に活躍するのが「うどん」。温かいつゆをかけて好みの具材をのせたり、お鍋に入れたりと、とても便利ですよね。

ただし、いつもシンプルな食べ方ばかりだと、ちょっと飽きてしまうかもしれません。そこで今回オススメしたいのが、大人も子どもも大好きなカレーうどん! 体の芯から温まるカレーうどんはこれからの季節にぴったりです!

そして、カレーに様々な種類があるように、カレーうどんのアレンジも幅広いんですよ。
この冬は、新しいカレーうどんのアレンジレシピに挑戦してみませんか?

 

変わり種カレーうどんレシピ3選

 

豚しゃぶ温玉カレーうどん

豚しゃぶと温泉卵をのせた、あっさり系の和風のカレーうどんです。
こってりとしたカレーうどんは少し重たいと感じる方でも、和風のカレースープに豚しゃぶをのせたカレーうどんなら、見た目も味もあっさりとおいしく食べられます。
また、豚肉は煮込むと硬くなりがちですが、スープにさっとくぐらせることでやわらかく仕上がり、豚肉の旨味も逃しません。牛乳と温泉卵でスパイシーな中にまろやかさも出るので、子どもから年配の方、辛いものが苦手な方にもオススメです!

くわしいレシピはこちら
●『豚しゃぶ温玉カレーうどん』

 

イタリアンカレーうどん

カレーうどんがイタリアンに変身! きのこをたっぷり入れたトマトベースの洋風カレースープにうどんを合わせました。
具だくさんでボリュームも満点。つるりとした喉越しのよい細めのうどんを合わせると、具やとろみの強いスープとよく絡んでおいしく食べられますよ。

くわしいレシピはこちら
●『イタリアンカレーうどん』

 

グリーンカレーつけうどん

タイ料理のグリーンカレーをつけ麺風に!
本格的なグリーンカレーにはナンプラーという調味料を入れますが、今回は和のうどんに合うように、ナンプラーではなく隠し味に醤油を加えました。

スープにのせる焼き野菜はお好みのものでOKです! 色々な種類の野菜をのせると彩りもよく、華やかなカレーうどんになりますよ。

くわしいレシピはこちら
●『グリーンカレーつけうどん』

 

つるりと美味しい!本村製麺の手延べうどん

カレーうどんを作るなら、うどんにもぜひこだわってみませんか?
今回レシピに使用した麺は、そうめんの産地、長崎県南島原にある本村製麺工場の「長崎手延べうどん」です。

伝統的な島原そうめんの手延べ技術を生かして丁寧に作られたうどんは、もちもちとした食感と手延べならではのコシが特長。つるりとしたのど越しで食べやすく、温かいスープと合わせてものびにくいので、カレーうどんにもぴったりです! 
しかも国産小麦を100%使用しているから、小麦の風味の良さがおいしさをさらに引き立ててくれます。

スープをかけても、つけ麺にしてもおいしい「長崎手延べうどん」で、いつもとはひと味違うカレーうどんを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

このコラムを書いたNadia Artist

happyうちごはん tomoko

編集協力:本村製麺工場

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

10

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

Nadia編集部おすすめコラム

関連コラム

「きのこ」の基礎

「豚肉」の基礎