レシピサイトNadia
    • 公開日2024/10/19
    • 更新日2024/10/19

    【簡単カレー春巻き】もやし×豚ひき肉で!子どもにも大人気♪

    揚げたてのパリパリッとした歯触りが最高に美味しい「春巻き」。今回は、手間なく簡単に作れるのに、あっという間に食卓から消える「もやしと豚ひき肉のカレー春巻き」をご紹介します。子どもはもちろん、大人も喜ぶこと間違いなしの一品ですよ♪

    このコラムをお気に入りに保存

    2

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    【簡単カレー春巻き】もやし×豚ひき肉で!子どもにも大人気♪

     

    揚げたてが一番!具材少なめ・包丁不要でハードルを下げた「おうち春巻き」

    パリパリッとなんとも美味しそうな音が立つ、揚げたての春巻き。香ばしい皮からアツアツの具材がとろりとあふれたとたん、お口の中が幸せに。おうちで揚げた春巻きは何よりのごちそうですよね。

    でも、一般的な五目春巻きは具材が多く、下ごしらえした具材を炒めて春巻きの皮で巻き、さらに油で揚げる…と少々手間がかかるイメージも。

    そこで今回は、具材や手間を極力減らしてハードルをぐっと下げた「もやしと豚ひき肉のカレー春巻き」をご紹介します!

    食べた瞬間、口いっぱいにカレーの風味が広がり、子どもウケも抜群! レシピを考案したyAsu*さんの息子さんも大好物で、食卓に出すと「秒」で消えるのだそう。もやしと豚ひき肉でコスパもいいので、ぜひ作ってみてくださいね♪

    レシピ考案:yAsu*さん
    「毎日のご飯をできるだけ簡単に」をモットーに、ラクして美味しいを叶えるよくばりレシピを多数発信中。家族の「美味しい!」が聞けるおうちご飯ばかりですよ♪

     

    「もやしと豚ひき肉のカレー春巻き」の作り方

    【もやしと豚ひき肉のカレー春巻き】包丁まな板いらず!具は簡単https://oceans-nadia.com/user/540378/recipe/490829

     

    材料(2~3人分)

    春巻きの皮 9枚
    豚ひき肉 150g
    もやし 100g
    カレー粉 小さじ1~2
    A 水 100ml
    A 醤油・オイスターソース 各小さじ1
    A 鶏がらスープの素 小さじ1/2
    塩・ブラックペッパー 各適量
    ごま油 小さじ1~2
    水溶き片栗粉 適量

     

    作り方

     

    1. フライパンで豚ひき肉を炒める

    豚ひき肉を炒める

    中火で熱したフライパンに油(分量外)を引き、豚ひき肉を炒めます。このとき豚ひき肉から出た余分な脂は、キッチンペーパーで吸い取ってください。

     

    2. もやしとカレー粉などを加えて炒める

    もやしとカレー粉加えて炒める

    豚ひき肉に火が通ってきたら、もやしを入れます。塩、ブラックペッパー、カレー粉を加えて炒め合わせます。

     

    3. 水と醤油、オイスターソースなどを加える

    水と醤油、オイスターソースなどを加える

    Aの水100ml、醤油とオイスターソース各小さじ1、鶏がらスープの素小さじ1/2を加えます。ふつふつとしてきたら味見をし、「薄い」と感じる場合はオイスターソースなどの調味料を少し追加してください。

     

    4. 水溶き片栗粉を加え、ごま油を回しかける

    水溶き片栗粉を加え、ごま油を回しかける

    水溶き片栗粉を加えてとろみを付け、ごま油を回しかけます。全体を混ぜ合わせたら、火を止めて粗熱を取りましょう。とろみはしっかり付けた方が、春巻きの皮を巻きやすくなりますよ。

     

    5. 春巻きの皮で具材をしっかりと巻く

    春巻きの皮で具材をしっかりと巻く

    春巻きの皮で工程4の具材を巻きます。すき間ができないようにきゅっと強めに巻いて、巻き終わりに水溶き片栗粉(分量外)を付けて止めます。

    具材を入れ過ぎると油はねしやすくなるので、気持ち少なめにして巻いてください。

    巻き終わった春巻き

    巻き終わった春巻きはこんな感じ。

     

    6. 多めの油で春巻きの両面を揚げ焼きにする

    片面がカリッときつね色になるまで揚げ焼きする

    鍋に多めの油を入れて熱し、片面がカリッときつね色になるまで揚げ焼きします。

    ひっくり返して裏面も同様に揚げ焼きする

    こんがり色づいたら、ひっくり返して裏面も同様に揚げ焼きすれば完成です!

     

    編集部スタッフも作ってみました!

    編集部のスタッフも、実際に休日の夕飯として作ってみました!

    実は、自宅で春巻きを作るのは初めて。具材を作って巻いて揚げて…と工程が多く、難しそうなイメージがあったからです。

    でもこのレシピは、具材は扱いやすい豚ひき肉ともやしのみ、あとは炒めて調味するだけ! これならできるかな? とチャレンジしてみました♪

    思った通り、具材作りはとっても簡単。ちゃんと巻けるのか不安だった皮を巻く工程もすんなりクリアできました!

    ただ、盛大な油はねをやらかしまして…。改めてyAsu*さんに油はねを防ぐコツを聞いてみました。

    ・具材は通常の春巻きより少なめに置いて、皮がなるべく二重になるように巻くこと。

    ・横から具が漏れる場合もあるので、両サイドにも余裕をもたせて具材を置き、巻いてからぎゅっと閉じるようにすると安心だそう。

    ・具材の粗熱はしっかりめに取る。あるいは完全に冷ますと、熱や蒸気で皮がやわらかくならず、破れにくくなるとのこと。

    つまり、いかに具材が漏れないよう、皮が破れないようにするかがポイントということですね。

    さて、食べてみましょう! まだアツアツの状態の春巻きをパクッ。う~ん、やっぱり揚げたては「最高!」のひと言につきますね。この軽やかなパリパリ感がたまりません。まさにおうち春巻きのだいご味です。

    食欲をそそるカレー味にオイスターソースと醤油でコクや深みを加えていて、ひとつ食べるともっと食べたいと手が止まらなくなる美味しさ! ビールとの相性も良さそうで、大人も子どもも満足することうけあいです♪

    ●詳しいレシピはこちら
    【もやしと豚ひき肉のカレー春巻き】包丁まな板いらず!具は簡単

    いかがでしたか? 材料少なめで面倒な下ごしらえもない簡単春巻きです。しかも、子どもウケ抜群のカレー味! ぜひお試しくださいね。

     

    手軽に作れてきちんと美味しい!yAsu*さんの「簡単ラクちんご飯」3選

     

    後味さっぱり!なすと鶏もも肉の照りポン炒め

    【茄子と鶏肉の照りポン炒め】味付け簡単!想像以上の美味しさっhttps://oceans-nadia.com/user/540378/recipe/484941

    まずは、ジューシーでとろんとしたなすがたまらない、鶏もも肉とのポン酢炒めをご紹介。ご飯がすすむ甘辛こってり味ながら、ポン酢を使っているため後味はさっぱり。ピーマンやきのこでも美味しく作れますよ。お弁当にもおすすめです!

    ●詳しいレシピはこちら
    【茄子と鶏肉の照りポン炒め】味付け簡単!想像以上の美味しさっ

     

    味付けはめんつゆのみ♪豚こま肉とれんこん、かぼちゃのみぞれ煮

    【レンコンとカボチャの豚こまみぞれ煮】麺つゆで味付け簡単!https://oceans-nadia.com/user/540378/recipe/468894

    お次は、秋に美味しいれんこんとかぼちゃ、豚こま肉で作るみぞれ煮をご紹介。味付けはめんつゆのみなのでとっても簡単! 大根おろしの優しい味わいでお箸が止まりません。包丁いらずの豚こま肉で洗い物も少なく、ラクちんなのもうれしいポイントです♪

    ●詳しいレシピはこちら
    【レンコンとカボチャの豚こまみぞれ煮】麺つゆで味付け簡単!

     

    しみじみ美味しい♪鶏むね肉と大根の味噌煮込み

    【鶏むねと大根のほっこりみそ煮込み】しみ旨!簡単調味料https://oceans-nadia.com/user/540378/recipe/472934

    最後は、寒くなると恋しくなる牛すじ煮込みを、扱いやすい鶏むね肉で作れるようにしたレシピです。あっさりヘルシーな鶏むね肉も、味噌のこっくりとしたコクと味が染み込んでご飯がすすむ味わいに。大根とこんにゃくもしみじみ美味しいですよ。

    ●詳しいレシピはこちら
    【鶏むねと大根のほっこりみそ煮込み】しみ旨!簡単調味料

    ほかにもyAsu*さんのレシピが気になった方は、ぜひレシピルームやSNSをチェックしてみてくださいね♪

     

    yAsu*さん紹介写真
    yAsu*さん
    レシピルーム https://oceans-nadia.com/user/540378
    Instagram https://www.instagram.com/yasu___recipe/

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    2

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    Nadia編集部
    • Artist

    Nadia編集部

    Nadia編集部では、食や料理、暮らしにまつわるコラムを毎日お届け!  時短簡単レシピからおすすめ献立、最新の食トレンドまで、幅広いテーマでみなさまに役立つ情報をご紹介していきます。

    プロフィールへ
    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History