レシピサイトNadia
    主菜

    鶏むね肉としめじの中華サラダ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 15

    レンジで加熱した鶏肉に、お酢を効かせた少しピリ辛の中華ダレを掛けてサラダにしました。おつまみにもピッタリですし、程よい酸味がクセになるおかずです。

    材料2人分

    • 鶏むね肉
      150ℊ
    • しめじ
      1/2株
    • 長ネギ
      1/4本
    • 糸唐辛子
      適宜
    • A
      大さじ1
    • A
      塩コショウ
      少々
    • B
      醤油
      大さじ3
    • B
      大さじ3
    • B
      みりん
      大さじ2
    • B
      ごま油
      小さじ2
    • B
      輪切り唐辛子
      少々

    作り方

    • 1

      鶏むね肉は皮を取り除き、耐熱皿にのせ、A 酒大さじ1、塩コショウ少々をふる。ふんわりとラップして、600Wの電子レンジで3~4分加熱する。粗熱が取れたら食べやすい大きさに手で裂いておく。

      鶏むね肉としめじの中華サラダの工程1
    • 2

      しめじは石づきを落として小房に分け、耐熱皿にのせてラップをし、600Wの電子レンジで1分ほど加熱する。 長ネギはみじん切りにする。ボウルに1の鶏肉と一緒に入れる。

      鶏むね肉としめじの中華サラダの工程2
    • 3

      小さな鍋にB 醤油大さじ3、酢大さじ3、みりん大さじ2、ごま油小さじ2、輪切り唐辛子少々を入れてひと煮立ちさせる。熱いうちに2に適量を回しかけ、味がなじんだら器に盛り付ける。好みで糸唐辛子を添える。

    ポイント

    中華ダレは全量をかけると味が濃すぎる場合があるので、お好みで調整しながら使ってください。タレが余った場合は、冷蔵庫で保存し、冷奴などに掛けて食べても美味しいです。

    作ってみた!

    質問