レシピサイトNadia
主菜

米粉で作るもっちりネギチヂミ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

米粉を使ったグルテンフリーのチヂミです。米粉を使うことで冷めてももっちり感が続きます。青ネギの代わりにニラでも美味しくできます。生地自体がシンプルな味付けなのでパンチの効いたタレと良く合います。

材料2人分

  • 米粉
    100g
  • 1個
  • 100ml
  • 鶏ガラスープの素(顆粒)
    小さじ2
  • 青ネギ
    1/2束
  • 小エビ(乾燥)
    大さじ1程度
  • A
    醤油
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    ごま油
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • A
    キムチのみじん切り
    20g程度

作り方

  • 1

    ボウルに米粉を入れ、卵を割り入れて加える。水、鶏ガラスープの素(顆粒)を加えて全体的に滑らかになるまで混ぜ合わせる。

    米粉で作るもっちりネギチヂミの工程1
  • 2

    青ネギは2センチ程度の長さに切り、小エビ(乾燥)とともに1に加えてさっくりと混ぜ合わせる。

    米粉で作るもっちりネギチヂミの工程2
  • 3

    フライパンにごま油を大さじ1程度(分量外)をひいて中火で熱し、生地を流し入れる。ふちが乾いてきたら上下を返し、木べらなどで押し付けるようにしながら両面をこんがりと焼く。

    米粉で作るもっちりネギチヂミの工程3
  • 4

    A 醤油大さじ1、酢大さじ1、ごま油小さじ1、砂糖小さじ1/2、キムチのみじん切り20g程度の材料を全て合わせてタレを用意する。

    米粉で作るもっちりネギチヂミの工程4
  • 5

    チヂミを食べやすい大きさに切り分けて、タレを掛けて頂く。

ポイント

木べらで押し付けるようにしながら香ばしく焼き上げるのがポイントです。

作ってみた!

質問

楠みどり
  • Artist

楠みどり

野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター

  • フードコーディネーター
  • 野菜ソムリエプロ
  • 幼児食インストラクター

広告

広告