レシピサイトNadia
副菜

【基本は材料2つ】鮭缶と白菜の蒸し煮【ワンパン・レシピ】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

ごはん作るのが面倒だなー、とか、あと1品、ごはんに合うおかずが欲しいなー という時に、お世話になっているレシピです。 最低限、鮭缶と白菜があれば作れます。 今回は、万能ねぎとしょうがを散らして彩りと香りを添えましたが、お好きなトッピングや薬味で頂いてみて下さい。

材料2人分

  • 鮭水煮缶
    1缶
  • 白菜
    2枚
  • 万能ねぎ
    2本
  • しょうが
    輪切り3枚

作り方

  • 1

    白菜を芯の方から1㎝幅ほどに刻んでフライパンに入れます。

    【基本は材料2つ】鮭缶と白菜の蒸し煮【ワンパン・レシピ】の工程1
  • 2

    フライパンの真ん中に、鮭水煮缶を汁ごとあけます。

    【基本は材料2つ】鮭缶と白菜の蒸し煮【ワンパン・レシピ】の工程2
  • 3

    フライパンの蓋をしたら中火にかけて5分間、蒸し煮にします。 白菜がしんなりしたら、出来上がり。

    【基本は材料2つ】鮭缶と白菜の蒸し煮【ワンパン・レシピ】の工程3
  • 4

    今回は、加熱中に万能ねぎを小口切り、しょうがを千切りにして、たっぷり散らしました。

    【基本は材料2つ】鮭缶と白菜の蒸し煮【ワンパン・レシピ】の工程4

ポイント

鮭缶の味が濃いので、そのままでも美味しいのですが。 頂くときにはお醤油を足したり、ポン酢でさっぱり頂くとか、柚子胡椒も合います。 お好みの味つけで頂いて下さい。

広告

広告

作ってみた!

質問