暑い季節におすすめな火を使わずに、電子レンジでつくる野菜たっぷりなつけうどんです。 味の決め手はS&Bカレー粉スティック。食べなれた麺つゆをスパイシーにワンランクアップしてくれます。 暑い日の週末や夏休みのランチにぜひ作ってみてください。
下準備
A めんつゆ(2倍濃縮)大さじ5、水3/4カップ、S&B カレー粉スティック1本(2g)をよく混ぜておく。
鶏むね肉はうすいそぎ切りにし、塩をふり、片栗粉をまぶす。
耐熱容器にA めんつゆ(2倍濃縮)大さじ5、水3/4カップ、S&B カレー粉スティック1本(2g)を入れ電子レンジ(500W)で1分加熱する。2を入れふわっとラップをかけ、2分加熱し、肉を裏返し、ニラ、なすを入れさらに1分30秒~2分加熱する。
冷凍うどんは電子レンジ(500W)で3分加熱し、 冷水で洗い、水気をきる。
器にうどんを盛り、オクラとトマトをのせる。 器に3を注ぎ、みょうがをのせる。
・電子レンジは機種によって加熱状況が異なるので、加熱時間は様子を見ながら調整してください。 ・噴きこぼれしそうな場合は、蒸気がにげるようにラップをかけてください。
レシピID:460345
更新日:2023/05/30
投稿日:2023/05/24
広告
広告