レシピサイトNadia
    調味料

    万能ねぎだれ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 3

    お肉にもお魚にも豆腐にも野菜にも。 なんでも美味しくなる万能のネギだれです。 香り成分のアリシンはビタミンB1の吸収を高め、披露回復効果も。

    材料(作りやすい分量)

    • 長ねぎ(白い部分)
      2本分(100g)
    • A
      しょうゆ
      大さじ3
    • A
      お酢
      大さじ3
    • A
      ごま油
      大さじ1
    • A
      砂糖
      大さじ1.5

    作り方

    • 1

      長ねぎは縦4等分に切り込みを入れてから端がら刻む(みじん切りにする。) A しょうゆ大さじ3、お酢大さじ3、ごま油大さじ1、砂糖大さじ1.5を加えてよく混ぜる。

    ポイント

    時間が経つと、ねぎの辛味が和らぎます。

    作ってみた!

    • 384911
      384911

      2024/08/28 19:13

      美味しかったです お好みで砂糖や醤油の量を調整すれば好みに作れます 生姜 ごまも入れてみました 茗荷や大葉も合いそうです また作ります
      384911の作ってみた!投稿(万能ねぎだれ)
    • 1015348
      1015348

      2024/02/25 17:37

      これから沢山使います!
      1015348の作ってみた!投稿(万能ねぎだれ)
    • ままこ
      ままこ

      2019/04/18 20:40

      冷蔵だと保存期間はどれくらいですか?
    • asaka
      asaka

      2018/03/21 22:09

      こちらは時間を置くと…とありますが、常温か冷蔵か教えてください🙌

    質問

    河埜 玲子
    • Artist

    河埜 玲子

    医師・料理家・キッズ食育マスタートレーナー

    • 医師
    • 日本キッズ食育協会医学アドバイザー
    • キッズ食育マスタートレーナー

    「ねぎだれ」のレシピをまとめて見る