レシピサイトNadia
主食

レンジでできる!蒸し鶏のさっぱりねぎだれうどん

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

蒸し鶏と旬の野菜にねぎだれをかけた夏にぴったりのさっぱり冷やしうどん。 レンジだけでできるので暑い日の調理にもおすすめ。 ちょい辛のコクのあるたれが食欲をそそります!

材料4人分

  • 鶏むね肉
    350g
  • ねぎ
    1本
  • きゅうり
    1本
  • トマト
    中2個
  • みょうが
    2個
  • 冷凍うどん
    4玉
  • 液体塩こうじ
    大さじ2
  • A
    大さじ3
  • A
    しょうゆ
    大さじ2
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    ごま油
    大さじ1
  • A
    オイスターソース
    小さじ2
  • A
    コチュジャン
    小さじ2
  • A
    おろしにんにく
    小さじ1/2
  • A
    鶏の蒸し汁+水
    大さじ8

作り方

  • 下準備
    鶏むね肉はフォークなどで刺して火を通りやすくし、液体塩こうじにつけて15分以上浸けておく。

    レンジでできる!蒸し鶏のさっぱりねぎだれうどんの下準備
  • 1

    きゅうり、みょうがは千切り、トマトは輪切り> href="/wordlist/千切り"千切りにする。

    レンジでできる!蒸し鶏のさっぱりねぎだれうどんの工程1
  • 2

    浸けておいた鶏むね肉にふんわりとラップをかけて500wのレンジで3分加熱し、裏返してもう3分加熱する。粗熱がとれるまで置いておく。 粗熱がとれたら3mm厚くらいに切る。

    レンジでできる!蒸し鶏のさっぱりねぎだれうどんの工程2
  • 3

    ねぎはみじん切りにし、A 酢大さじ3、しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、ごま油大さじ1、オイスターソース小さじ2、コチュジャン小さじ2、おろしにんにく小さじ1/2、鶏の蒸し汁+水大さじ8を加えてたれを作る。

    レンジでできる!蒸し鶏のさっぱりねぎだれうどんの工程3
  • 4

    冷凍うどんを表示時間通りに加熱し、よく水で洗い冷やしたら器に盛り、具材をトッピングする。

    レンジでできる!蒸し鶏のさっぱりねぎだれうどんの工程4
  • 5

    仕上げに作っておいたたれをかけてできあがり!

    レンジでできる!蒸し鶏のさっぱりねぎだれうどんの工程5

ポイント

蒸し鶏はレンジで作るととっても簡単。厚さは薄めのほうがうどんと一緒に食べやすいです。 しそなどをプラスしてもおいしいですよ。 ねぎはけっこう多めなのでお好みで調整してください。

作ってみた!

  • Mk St
    Mk St

    2024/08/18 13:49

    お昼に簡単に準備ができて美味しかったです。旦那も子どももたくさん食べてくれました。

質問