レシピサイトNadia
主菜

時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

野菜も一緒にレンジでチンするだけで完成!レンジでも、魚がパサつかず、ふっくら、しっとり仕上がるレシピです。 オイスターソースを使ったこく旨だれで、男性や子どもも大満足のおいしさ。 鮭やたらでアレンジ可能です。

材料2人分

  • かじきまぐろ(切り身)
    2切れ(160g)
  • A
    少々
  • A
    しょうが・おろし
    小さじ1/2
  • 片栗粉
    小さじ2
  • にんじん
    1/3本(60g)
  • えのき
    1パック(100g)
  • 大さじ1
  • B
    オイスターソース
    大さじ1
  • B
    しょうゆ
    大さじ1
  • B
    お酢
    大さじ1
  • B
    砂糖
    大さじ1
  • B
    ごま油
    小さじ2
  • 細ねぎの小口切り
    20g(3~4本分)

作り方

  • 1

    かじきまぐろ(切り身)はA 塩少々、しょうが・おろし小さじ1/2をまぶして2~3分おき、水気を拭き取り片栗粉をまぶす。 にんじんは千切り、えのきは長さ3等分に切る。

    時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれの工程1
  • 2

    耐熱皿に、えのきの半量を置き、その上にかじきまぐろ、さらにその上ににんじんと残りのえのきをのせる。

    時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれの工程2
  • 3

    酒を回しかけ、ラップをふんわりかけて、レンジ600wで4分加熱する。 一旦取り出し、かじきまぐろの上下を返し、再びラップをかけてレンジ600wで1分加熱する。 ※1人分ずつ加熱する場合は、600wで2分加熱→上下を返して1分加熱。

  • 4

    B オイスターソース大さじ1、しょうゆ大さじ1、お酢大さじ1、砂糖大さじ1、ごま油小さじ2を混ぜてたれを作る。 お皿に盛り付けて、たれをかけ、細ねぎの小口切りを散らす。

    時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれの工程4

ポイント

・かじきまぐろは、出来るだけ脂ののったものを用いてください。 ・かじきまぐろに片栗粉をまぶすことで、レンジ加熱でもパサつかず、ふんわり仕上がります。 ・加熱時間は、使用するレンジにより異なる場合があるので調節してください。

広告

広告

作ってみた!

  • 1255802
    1255802

    2025/03/18 06:44

    タレが最高!時短、家族皆大満足。 リピ確定。 ありがとうございました。
    1255802の作ってみた!投稿(時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれ)
  • ミー太郎
    ミー太郎

    2024/11/06 21:30

    フライやソテー以外で何かないかなぁ~って思って検索しました。とてもフワッとプリッとしてて、美味しかったです。南蛮漬風なお味かな。また作ります!
  • moko
    moko

    2023/10/10 19:48

    レンジだけでこんなに美味しく出来るとは驚きです。簡単時短で本当に助かります。 鶏肉などでアレンジしてみようと思いました。
    mokoの作ってみた!投稿(時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれ)
  • ちー
    ちー

    2021/08/13 00:07

    冷蔵庫に余っていたエリンギ、しめじ、白ネギで作りました✨簡単にできるのに、お魚もふっくらやわらかくとても美味しかったです。ありがとうございました😊
  • akko
    akko

    2020/02/18 21:55

    家族から大好評でした!子供もパクパク。また作って〜とリクエスト入りました。おいしいレシピありがとうございます。

質問