レシピサイトNadia

「めかじきレシピ」30選|まるでお肉! 

「めかじきレシピ」30選|まるでお肉! 
  • 投稿日2024/08/02

  • 更新日2024/08/02

焼いてもパサつかずふっくら絶品! クセのない食べやすいめかじきレシピをご紹介します。魚が苦手な方にも食べやすい味付け、調理の工夫が詰まっています。育ち盛りのお子さんも大満足、おすすめです。

漬け込みいらず〜メカジキの生姜焼き〜

1.漬け込みいらず〜メカジキの生姜焼き〜

調理時間15

このレシピを書いたArtist

メカジキがない時は、赤身のマグロでも美味。我が家は薬味好きなので、たっぷり薬味を添えて食卓に。 お酒のおつまみにも、ご飯のおかずにも手間いらず。

材料

メカジキ、清酒、塩、片栗粉、本みりん、醤油、砂糖、しょうが・おろし、お好みで薬味

作ってみた!

レビュー(6件)
  • あめ
    あめ

    2025/02/19 22:18

    漬けずに焼くだけでできるのがありがたいレシピでした! さわやかな生姜の風味が効いた、甘辛味がおいしかったです😊 チューブではなく生姜をおろしてよかったと思えるお味でした✨ #私の推しレシピ
    あめの作ってみた!投稿(漬け込みいらず〜メカジキの生姜焼き〜)
  • 907307
    907307

    2025/02/01 19:08

    とても柔らかくて美味しくて😊何度もリピートしています。お弁当にも活用させて頂いています!☘️お魚沢山食べれて嬉しい🌷です。ありがとうございます😊
    907307の作ってみた!投稿(漬け込みいらず〜メカジキの生姜焼き〜)
  • akimonchi
    akimonchi

    2022/02/09 19:13

    とても美味しかったです!! 質問ですが生姜の量が多く感じるのですがこれで正解なのでしょうか?かなりパンチが効いた感じになり子供は辛くて食べられませんでした。なので次回は調整しようと思っています。
【かじきまぐろのソテー】魚嫌いも食べやすい!下味調理で簡単

2.【かじきまぐろのソテー】魚嫌いも食べやすい!下味調理で簡単

調理時間10

このレシピを書いたArtist

下味調理で簡単!かじきまぐろのソテー。 あらかじめオリーブオイルと白だしを揉みこむことで、焼いてもパサつかずしっとりと焼きあがりますよ。 ごはんはもちろん、パンにも合う味。 魚嫌いの子どもにもおすすめの一品です。

材料

かじきまぐろ、白だし、オリーブオイル、にんにく、こしょう、酒、トマト、パセリ、付け合わせ野菜

作ってみた!

レビュー(14件)
  • michu
    michu

    2024/11/25 00:32

    久しぶりにかじきまぐろが食べたくなってレシピを🔍 簡単で彩りが美しいこのレシピ😍 トマトはカジキを取り出した後、フライパンでさっとソースに絡めました♪ さっぱりしていてとても美味しかったです😋 白ワイン🥂にぴったり💕 華やかな食卓に家族も大満足でした🙌 美味しいレシピをありがとうございました🩵 ちなみに1:16のヤマサ昆布つゆ白だしを使用でレシピ通りの分量で2時間ほど置いておきましたがちょうど良い塩加減でしたよ〜👌
    michuの作ってみた!投稿(【かじきまぐろのソテー】魚嫌いも食べやすい!下味調理で簡単)
  • わいワイン
    わいワイン

    2024/08/21 08:24

    前日のうちに下味保存しておいて、帰宅したらパパっと焼くだけメイン完成✨✨ ワーママの鏡の様なレシピですね。 フレッシュなトマトと相性抜群、子供にも好評でした🍅 お魚料理のレパートリーが少ないので、素敵なレシピをありがとうございます。 また作ります🙌
    わいワインの作ってみた!投稿(【かじきまぐろのソテー】魚嫌いも食べやすい!下味調理で簡単)
  • ホヌ海♪
    ホヌ海♪

    2025/04/16 23:10

    淡白なカジキマグロが驚くほど食べやすくなり激ウマなレシピでした♪こちらの漬けだれでお肉も食べてみたくなります!我が家ではトマト、黄色パプリカ、三つ葉をトッピング。色彩もよく食欲をそそられます。ごちそうさまでした😋
    ホヌ海♪の作ってみた!投稿(【かじきまぐろのソテー】魚嫌いも食べやすい!下味調理で簡単)
*めかじきのにんにくオイバター照り焼き*

3.*めかじきのにんにくオイバター照り焼き*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

まるでステーキ!! お魚の苦手なお子様にもオススメです^ ^ 薬膳効果 ☆めかじき... 体を温める。血流促進。肝の働きを助ける。 ☆にんにく...腫れものの改善に、風邪予防に、解毒に、疲労回復に、脳の活性に、動脈硬化予防に、血糖値の改善に

材料

めかじき、酒、にんにく、オイスターソース・みりん、酢、バター、ブラックペッパー

作ってみた!

レビュー(7件)
  • ミルク
    ミルク

    2024/05/28 18:08

    お魚だとテンション下がる息子も満足していました〜♡ すごく美味しくてご飯が進みました!
    ミルクの作ってみた!投稿(*めかじきのにんにくオイバター照り焼き*)
  • 1052124
    1052124

    2024/06/27 18:16

    初めて作ったけど美味しかった!
    1052124の作ってみた!投稿(*めかじきのにんにくオイバター照り焼き*)
  • 707383
    707383

    2024/10/25 20:52

    酒じゃなくて両面に塩振ってキッチンペーパーに包んで30分ほど置いちゃったけど、 それでもパサつかず美味しかったです。
ごはんがすすむ!メカジキの照り焼き おろし添え

4.ごはんがすすむ!メカジキの照り焼き おろし添え

調理時間10(下味つけ時間は除く)

このレシピを書いたArtist

定番のお魚の照り焼きもグレードアップ! メカジキをにんにくを効かせたたれで煮からめ、さっぱり大根おろしを添えると一層ご飯が進みます♪

材料

メカジキ、醤油、みりん、酒、片栗粉、醤油、みりん、酒、おろしにんにく 、生姜、サラダ油、大根、刻み葱

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 252183
    252183

    2025/03/11 16:09

    とっても美味しかったです。大根おろしが良く合いました。
    252183の作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!メカジキの照り焼き おろし添え)
  • Kana
    Kana

    2024/06/16 19:57

    父の日にお洒落な感じのメインおかずができて嬉しかったのと、とても美味しくて、家族にも喜んでもらえました☺️ ありがとうございました!
    Kanaの作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!メカジキの照り焼き おろし添え)
  • kurumi
    kurumi

    2024/01/29 21:48

    にんにく入れずに作りました! 家族に、生姜が効いてて美味しいね!と言ってもらえました! ありがとうございます☻
    kurumiの作ってみた!投稿(ごはんがすすむ!メカジキの照り焼き おろし添え)
【下味冷凍】かじきの照り焼き

5.【下味冷凍】かじきの照り焼き

調理時間15(冷凍時間を除く)

このレシピを書いたArtist

切り身魚と調味料を保存袋に入れて冷凍する「下味冷凍」。食べる時は、解凍せずに焼くだけで簡単です。下味冷凍することで、味も染み込み、食感もしっとりと仕上がります。お弁当にも◎。

材料

かじき、みりん、醤油、砂糖、ごま油、長ねぎ

作ってみた!

レビュー(5件)
  • ハチワレ
    ハチワレ

    2025/02/12 16:34

    まだ、食べてないけど、作ってみました 食べてみたら、美味かったです。ネギかほんとに美味い😋
    ハチワレの作ってみた!投稿(【下味冷凍】かじきの照り焼き)
  • 337700
    337700

    2021/07/02 23:18

    お弁当男子です。これは美味い。時間ある時に下味冷凍しておいてあとは蒸し焼きにするだけだから超楽チンですね。苦手な長ネギもトロッとなって美味しく食べられます。
    337700の作ってみた!投稿(【下味冷凍】かじきの照り焼き)
  • じんじゃー
    じんじゃー

    2020/10/22 12:22

    焼く時は、解凍してからでしょうか。
めかじきのレモン醤油ソテー

6.めかじきのレモン醤油ソテー

調理時間10

このレシピを書いたArtist

レモンの風味がさわやかな、めかじきのさっぱりソテーです。 焼いてタレと絡めるだけなのでめっちゃ簡単! 魚は火の通りが早いので手早く作りたいお弁当にも◎

材料

めかじき、小麦粉、塩、胡椒、サラダ油、醤油、レモン汁、酒、みりん、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 340057
    340057

    2023/12/08 19:55

    もう何度も作ってます。お魚よりも肉が好きな息子も大好きで、時々リクエストされます。
    340057の作ってみた!投稿(めかじきのレモン醤油ソテー)
  • めるか
    めるか

    2023/11/28 09:44

    夫のお弁当に入れました! めかじきはいつも竜田揚げにしてるのですが、簡単で美味しそうなレシピを発見したので作ってみました。 すぐ作れて、身もふっくら柔らかで、レモンのさっぱり風味がとても美味しかったです。 また作ります😉
    めるかの作ってみた!投稿(めかじきのレモン醤油ソテー)
  • メイプル
    メイプル

    2021/06/22 21:37

    おいしかった😊 フワッと柔らかい魚、爽やかな甘辛ダレで食が進みます。ごちそうさまー😄
    メイプルの作ってみた!投稿(めかじきのレモン醤油ソテー)
めかじきの味噌マヨチーズ焼き

7.めかじきの味噌マヨチーズ焼き

調理時間15

このレシピを書いたArtist

癖のないめかじきと味噌マヨチーズで、魚の苦手な方でも美味しく頂けます^^トースターで焼くだけなので、手間なし!簡単!!!子供たちにも大人気です♪ 薬膳効果 ☆めかじき... 体を温める。血流促進。肝の働きを助ける ☆味噌...腰やお腹の冷えに、二日酔いに、コレステロールの抑制と排泄、抗酸化作用、がん予防、脂肪肝予防、高血圧防止 ☆チーズ...皮膚や髪や粘膜の乾燥や、渇きに、肝機能の向上 

材料

めかじき、塩・こしょう・酒、マヨネーズ、味噌、砂糖、ピザ用チーズ、粗びき黒こしょう

作ってみた!

レビュー(5件)
  • あなぼんごはん
    あなぼんごはん

    2025/03/22 22:47

    グリルで作りましたがとっても簡単。味噌マヨチーズで家族にも大好評です。
    あなぼんごはんの作ってみた!投稿(めかじきの味噌マヨチーズ焼き)
  • あなぼんごはん
    あなぼんごはん

    2025/04/12 23:24

    子どもも食べるのでコーンも載せて作りました。簡単でおいしいです^_^
    あなぼんごはんの作ってみた!投稿(めかじきの味噌マヨチーズ焼き)
  • はっぴぃ
    はっぴぃ

    2023/03/12 21:32

    少し甘めの味噌マヨとチーズが、魚を食べやすくしてくれて美味しかったです。 乗せて焼くだけなので、手間なしで美味しくなって嬉しいです。
    はっぴぃの作ってみた!投稿(めかじきの味噌マヨチーズ焼き)
*めかじきの甘酢ねぎ炒め*

8.*めかじきの甘酢ねぎ炒め*

調理時間15

このレシピを書いたArtist

パサパサにならずにしっとりジューシーに仕上がって、まるでお肉!! 甘酢が絡んで、絶品ですよ^ ^ 薬膳効果 ☆めかじき... 体を温める。血流促進。肝の働きを助ける。 ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える

材料

めかじき、塩・胡椒・酒、片栗粉、長ねぎ、醤油・砂糖、酢、鶏ガラスープの素、ごま油、ごま
時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれ

9.時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

野菜も一緒にレンジでチンするだけで完成!レンジでも、魚がパサつかず、ふっくら、しっとり仕上がるレシピです。 オイスターソースを使ったこく旨だれで、男性や子どもも大満足のおいしさ。 鮭やたらでアレンジ可能です。

材料

かじきまぐろ(切り身)、塩、しょうが・おろし、片栗粉、にんじん、えのき、酒、オイスターソース、しょうゆ、お酢、砂糖、ごま油、細ねぎの小口切り

作ってみた!

レビュー(6件)
  • 1255802
    1255802

    2025/03/18 06:44

    タレが最高!時短、家族皆大満足。 リピ確定。 ありがとうございました。
    1255802の作ってみた!投稿(時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれ)
  • ミー太郎
    ミー太郎

    2024/11/06 21:30

    フライやソテー以外で何かないかなぁ~って思って検索しました。とてもフワッとプリッとしてて、美味しかったです。南蛮漬風なお味かな。また作ります!
  • moko
    moko

    2023/10/10 19:48

    レンジだけでこんなに美味しく出来るとは驚きです。簡単時短で本当に助かります。 鶏肉などでアレンジしてみようと思いました。
    mokoの作ってみた!投稿(時短!かじきのレンジ蒸し こく旨だれ)
メカジキのしょうが焼き

10.メカジキのしょうが焼き

調理時間20

このレシピを書いたArtist

お肉に匹敵するほどのボリューム感! 魚嫌いな方にもオススメのしょうが焼きです。 大人も子供も喜ぶごはんが進む定番おかず♪ 輪切りの玉ねぎは必須です!

材料

メカジキ、しょうがすりおろし、しょうゆ、みりん、酒、はちみつ、玉ねぎ、油

作ってみた!

レビュー(5件)
  • かの
    かの

    2024/03/29 12:56

    投稿が遅くなりましたが、 先日、お弁当用に作りました! ずっと食べていたいくらい とても美味しかったです✨ 素敵なレシピを ありがとうございました。
    かのの作ってみた!投稿(メカジキのしょうが焼き)
  • 西山京子/ちょりママArtist
    西山京子/ちょりママ

    2014/01/08 22:56

    じゅりちゃん わーぃ!ありがとう~♡写真まで載せてくれてうれしぃ!!そ!ごはんが進むよね。笑
  • 西山京子/ちょりママArtist
    西山京子/ちょりママ

    2014/01/08 22:56

    kagekaraさん そうなんですよ~!^^ぜひぜひお試しください♪
1/3ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告