レシピサイトNadia
副菜

<レンジで簡単>錦玉子

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10卵を茹でる時間は除く

容器に入れてレンジでチン!の錦玉子です。

材料(4個分)

  • ゆで卵(固ゆで)
    4個
  • 砂糖
    大さじ3
  • 少々

作り方

  • 下準備
    ゆで卵を作っておく(固ゆで)。

  • 1

    卵の殻をむき、白身と黄身に分けて裏ごしする。

  • 2

    裏ごしした白身はキッチンペーパで少し水分をふき取り、砂糖大さじ1.5と塩少々を加えてよく混ぜ合わせる。

  • 3

    裏ごしした黄身は砂糖大さじ1.5と塩少々を加えてよく混ぜ合わせる。最後に飾る分を少し取っておく。

  • 4

    タッパーなどの容器にラップをしき、2を敷き詰め、その上に3を乗せしっかりと押さえ、軽くラップをして500Wの電子レンジで2分加熱する。

  • 5

    飾り用にとって置いた黄身を乗せ、容器から取り出し切り分ける。

ポイント

容器は280mlくらいのものがちょうどよいです。もっとたくさん作る場合は大きな容器にしてください。

広告

広告

作ってみた!

質問

うんのえり(吽野英里)
  • Artist

うんのえり(吽野英里)

  • 野菜ソムリエ
  • J.S.A.ワインエキスパート

広告

広告