お気に入り
(58)
アメリカ料理の代表BBQに欠かせない「ベイクドビーンズ」 アメリカの西部劇でベイクドビーンズを食べている光景、記憶にありますよね。日本でも簡単にあの「アメリカの味」が再現できます!
アメリカではモラッセやケーンシロップという黒みつに似た調味料があります。日本では黒みつで代用してください。
大豆をさっと水洗いして、大きめのボウルか鍋に入れ、水をたっぷり注いで最低で12時間吸水させます。
水に浸けた大豆が入った鍋を強火にかけます。沸騰し始めたら差し水をして、再び煮立てます。 泡状に浮いて出てくるアクをすくい取ります。沸騰した後、煮汁を一旦捨てて新しい水に入れ替える「ゆでこぼし」という方法でアク抜きをしてもOKです。圧力鍋を使うと15分で柔らかく煮あがります。 指で軽く押して潰れるくらいまで柔らかく煮上げてください。
玉ねぎをおおきめのみじん切りにします。厚切りベーコンは1cm幅に切ります。
厚手の鍋に茹でた豆を入れます。
A 黒蜜大さじ5、ブラウンシュガー大さじ5、ディジョンマスタード大さじ3、湯700㏄を大きいボウルか鍋に入れて良く混ぜ合わせます。
鍋に入れた豆の上に玉ねぎとベーコンを乗せ、
上から5で混ぜた調味液を流しいれます。
弱火でことこと4時間程度煮込みます。 一番おススメしたいのは、そのまま130度に温めたオーブンでゆっくり煮込むという方法です。とろみがあり焦げやすい豆料理やカレー、シチューなどをオーブンでゆっくり煮込む方法は、焦げ付きを防ぐことができるので 覚えておくと便利です。
完成です!好みで塩コショウを加えてください。
157124
Little Darling Cooking
アメリカテキサス州在住の料理愛好家&コラムニスト。 日本語新聞[「いろは」で20年間コラムを執筆しています。 https://ameblo.jp/littledarling-cooking 学生時代から在米トータル34年の今も、 日本の生活様式、日本の食文化を大切にしながら暮らしています。 海外で作る和食レシピ、アメリカ料理のレシピを中心に エスニック料理他、多国籍料理を得意としています。 オリジナルレシピ、海外に暮らすからこそひらめくレシピで これまで、多くのコンテストで受賞、企業さまとのコラボを手掛けています。 ぼかし肥料で作る無農薬菜園とハーブガーデンが癒しの場所です。