お気に入り
(102)
見た目は全然違いますが、作り方は練りきりからヒントを得ました。 切り餅を使うので簡単、子供と一緒につくれます。 あんこの量はお好みで♪
①の時に手早くスプーンで練って混ぜて下さい。
耐熱ボウルに4つに切った切り餅を入れ水をかけてラップをして、500wで2分ぐらい温める。
①を取り出したら砂糖を加えスプーンで手早くかきまぜる。 こしあんを加え全体が馴染むまでしっかりまぜる。
手に水をつけ適当な大きさに丸め、きなこの上に転がしたらできあがり。 できたてをどうぞ。
102326
奥津純子/タラゴン
1979年生まれ。 グラフィックデザイナー兼フードデザイナー。食育指導士。 お料理ブログ「タラゴンの挿し木」でレシピを紹介しながら、企業や雑誌のレシピ開発、料理教室を中心に活動中。 2男1女の子育てをしつつ食べ歩きから書道まで趣味多数。 書籍:「タラゴンさんちの大満足ごはん200」(集英社リビングムック) タラゴンの挿し木(料理ブログ) http://ameblo.jp/tarragon/