印刷する
埋め込む
メールで送る
茄子の浅漬け、香味アップバージョン。 ごはんのお供にもぴったり〜!
茄子は3mm幅に薄切りし塩を入れもみ10分置く。 大葉(青じそ)はせん切りにする。
茄子の水分をしっかり搾る。 ボウルにA 粗塩小さじ1/2、ぽん酢 小さじ2、ごま油 小さじ1、おろし生姜小さじ1/2と大葉と茄子を入れ和えたらできあがり。
お好みで茗荷をプラスするともっともっと香味感UP!
レシピID:102622
更新日:2013/12/16
投稿日:2013/12/16
奥津純子/タラゴン
焼肉のたれで簡単!【そうめんで本格ビビン麺】
鶏むね肉で!【鶏肉のカプレーゼ焼き】しっとりやわらか♪
食べごたえ抜群!【丸ごとアスパラの肉巻きフライ】お弁当に◎
レンジで完結!【豚肉と小松菜のキムチ炒め】ガッツリおかず♪
グランプリレシピ公開!【お家でお手軽メキシカンレシピ】をチェック♪
広告
るみ