レシピサイトNadia
主菜

レンチン4分!!しっとりジューシー!鶏胸肉のチーズロール

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10ほっとく時間を含む

レンジでたったの4分と、チーズがしっとりじゅーしの秘訣です。 たこ紐もお湯も不要です。 ラップとレンジのみで超簡単。 おたふくソース様×ナディア様に講師でイベント出演させて頂いた時の公開レシピをパーティーシーズンに合わせアップします。パーティーにも、お弁当にもいろいろ活用できるレシピです。

材料2人分

  • 鶏むね、皮なし
    250g
  • スライスチーズ
    1枚
  • 粗びき胡椒
    適宜
  • お好みのソース
    適宜

作り方

  • 1

    鶏むね肉は観音開きにし、厚みが均等になるように整える。 サランラップを敷いた上に乗せ、粗挽き胡椒を振り、スライスチーズをのせる。

  • 2

    端から巻いていき、敷いたサランラップできつく包む。 左右の端を内側に入れながら縦からもサランラップで包み、 全体をサランラップで包む。(三重にしっかり包む)

  • 3

    耐熱器にのせ、レンジ600wで2分加熱し、裏返し2分加熱。 そのまま余熱で火を通す(10分位ほっておく)。 切り分けてお皿に盛り付け、お好みでソースを添える。

ポイント

加熱され溶けだしたチーズがまとわりつきとってもジューシー。 しっとり感は過熱しすぎないのがポイント。余熱で火を通してください。 染み出た鶏汁はチーズ風味♪スープに加えるとおいしいです。 鶏むね肉は1枚が250g前後のものを1枚用意し、皮を取り除いて使用しました。 スライスチーズはトースト用の大判のものを使用しました。写真のソースは、お肉にベジアドカラフルで、お肉においしいソースをかけています。

広告

広告