レシピサイトNadia
主菜

基本❤ビネガー&オイルチキンコンフィ【#低温調理 #簡単】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5オーブンでほっとく2時間半を除く

手仕事5分。あとはじっくりほっとくだけ。 基本のチキンコンフィにビネガーをプラス。 低温オーブンでふっくら・しっとり・柔らかジューシーに仕上げました。 ボダムのオーブンウェア HotPotで作れば、お洒落にそのまま食卓へ。 母の日に♪ 焼きあがるまでの時間は、のんびりゆっくりと母とおしゃべりしませんか。 味付けはご家庭で、自由にアレンジして下さい。

材料2人分

  • 骨付き鶏肉(もも肉)
    2本(1本360gのものを使用しています。)
  • たまねぎ
    1個
  • 芽キャベツ
    8個
  • マッシュルーム
    12個
  • りんご酢
    80ml
  • オリーブオイル
    50ml
  • タイム
    一束
  • 肉の重さに対して0.8%
  • 胡椒
    適量

作り方

  • 下準備
    たまねぎは6等分のくし切りにする。 骨付き鶏肉の皮目をナイフで数か所刺し、塩胡椒を擦りこむ。

  • 1

    ボダムホットポットにたまねぎ、マッシュルーム、芽キャベツ、鶏肉を入れ、りんご酢とオリーブオイルを回しかけ、タイムをのせ、アルミホイルで蓋をする。

    基本❤ビネガー&オイルチキンコンフィ【#低温調理 #簡単】の工程1
  • 2

    140度に予熱したオーブンで2時間低温調理し、 アルミホイルを外し180度にあげ、30分程度焼く。

    基本❤ビネガー&オイルチキンコンフィ【#低温調理 #簡単】の工程2
  • 3

    基本が完成したら、 食べる時はに、お好きなソースをかけてどうぞ。 おススメは カレーソース、醤油×粒マスタード、トマトソースなどなど♪

    基本❤ビネガー&オイルチキンコンフィ【#低温調理 #簡単】の工程3

ポイント

アップルビネガー(りんご酢)は、白ワインビネガーやバルサミコ酢などお好みで。

広告

広告