レシピサイトNadia
副菜

失敗しない錦糸卵の作り方【作りおき】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

焼いたあと乾かすだけで、失敗がない錦糸卵。多めに作りストックしておくと、とても便利です。

材料

  • 1個
  • ひとつまみ
  • みりん
    小さじ1

作り方

  • 1

    ボウルに卵を割り入れ、塩、みりんを加えよく混ぜ、茶こしでこす。

  • 2

    温めたテフロン加工のフライパンに①を流し入れ、中火で加熱して表面が乾いたら火を止め、外側が剥がれてくるまで待つ。

    失敗しない錦糸卵の作り方【作りおき】の工程2
  • 3

    フライパンから取り出し、すだれの上にのせて冷ます。

    失敗しない錦糸卵の作り方【作りおき】の工程3
  • 4

    冷めたら、半分に切って重ねて千切りにする。

  • 5

    ★密封容器に入れ冷蔵保存で2~3日 ★密封容器に入れ冷凍保存で2~3週間

  • 6

    ★小分けにして冷凍する場合は、ラップに包みジッパー付きの袋へ入れて冷凍保存し、使う時は冷蔵庫に移し自然解凍します。

ポイント

・味付けは、お好みで調整されてみて下さい。 ・24cmのフライパンで、卵1個分を広げるとちょうど良いです。 ・卵2個分を作る場合は、フライパンに流し入れる時、多めに流し込まないように気を付けて下さい。

作ってみた!

質問