海南鶏飯を、きちんと丁寧に作ってみました。 使用している鍋は、 スゴウブ スペシャル・ココット「ピギーココットオーバル」直径17cm 幅14cmのものです。
鶏肉は塩をふってもみ洗いをし、流水であらったあと水気を切ります。脂を取り除き、身の縮みを防止するために2か所、串をうちます。 沸騰させたお湯400mlに、鶏肉・酒・塩を入れ弱火で15分加熱し茹で鶏を作ります。 茹で鶏は食べやすいようそぎ切りにし、パサつかないようチキンスープに浸しておきます。 ★チキンスープ(180ml)は、カップに計量しておいておきます。
ストウブに、サラダ油、すりおろしたニンニク・生姜を入れて中火で炒めます。
香りがたってきたら米を加えて炒め、米が半透明になったら①で計量しておいたチキンスープを加えます。
チキンスープが沸騰したらフタをして弱火にし、10分加熱して火を消します。そのあと、10分以上蒸らします。
たいたご飯をほぐし、①の茹で鶏をのせて ジンジャーソース・パクチーを添えます。
※ジンジャーソースは、 サラダ油大さじ1強・すりおろしたニンニクと生姜少々・オイスターソース小さじ1・醤油小さじ1を混ぜて作りました。
・むね肉に早く火を通したい場合は厚みを均一にしてください。 ・15分弱火加熱で火が通っていない場合は、そぎ切りにしたあとにしゃぶしゃぶの要領でチキンスープで火を通してください。 ・ジンジャーソースを添えない場合は、ごはんを炊く時のチキンスープの塩加減を増やしてください。
レシピID:249658
更新日:2018/03/01
投稿日:2018/03/01
広告
広告
広告
広告
広告