煮物に使うことの多い里芋ですが、炒め物でも手軽に使える野菜です。 里芋は皮をむくと手が痒くなりますが、先に茹でることで軽減されますので 手が痒くなるのが嫌だ!という方は先に茹でてから皮をむいてください。 ベーコンは薄切りのものでも大丈夫ですが、厚切りを使うことでボリューム感が出ます。 にんにくとバター、しょうゆの香りが食欲をそそる一品です。
下準備
洗った里芋を鍋に入れ、里芋がかぶるくらいまで水を加えて茹で、竹串が通る柔らかさになったらお湯を切り、皮をむき食べやすいサイズに切る。(皮をむいてから茹でてもいいです)
にんにくを薄切りにする
ベーコン(厚切り)を1cmの幅に切る
フライパンにオリーブオイルとにんにくを加えて火をつけ、香りが出たら里芋・ベーコンを加えて炒める
バター・しょうゆを加えてバターが溶けるまで炒めて黒こしょうをふる
器に盛り、青ネギをトッピングする
里芋とベーコンを炒める時に、ベーコンから出る脂を里芋になじませるように炒めます。 バターとしょうゆを加えたらしっかりとフライパンを揺すり、全体にバター・しょうゆを絡ませます。
レシピID:401505
更新日:2020/11/16
投稿日:2020/11/16
広告
広告