レシピサイトNadia
  • 公開日2022/01/31
  • 更新日2022/01/31

【栁川さん家のパンのある生活~第34回~】チョコチップたっぷりスティックパン。

「シンプルな料理をより美味しく!」をモットーに、毎日食べても飽きない「おうちごはん」が得意な栁川かおりさん。インスタグラムやブログではパンレシピを度々アップし、定評を集めています。そんな栁川さんに、「栁川さん家のパンのある生活」と題し、パンのこね方から、アレンジ方法まで幅広くご紹介していただきます。今回は、チョコチップスティックパン。チョコチップがぎっしり入っていておやつにもぴったり。ぜひ作ってみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

321

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【栁川さん家のパンのある生活~第34回~】チョコチップたっぷりスティックパン。

 

チョコチップがぎっしり入ったスティックパン。

今回は、チョコチップスティックパン。チョコが溶け出さないように一次発酵のあとにチョコチップをトッピングするところがポイント。くるくるっとねじったこの形は、手綱こんにゃくを作るときと同じようにして作ります。

 

チョコチップスティックパンの作り方

【材料(6本分)】
強力粉 120g
薄力粉 40g
A砂糖 12g
A卵 15g
Aドライイースト 3g
塩 3g
無塩バター 25g
水 80~90g
チョコチップ 60g

【作り方】
今回のパン生地は、『クリームパン』と同じものを使います。薄力粉入りで、卵を使ったおやつパンにぴったりの配合です。基本的なパン生地の作り方は「基本の丸パン」を見てください。

●基本の丸パンのレシピはこちら
『基本の丸パン。』

1.下準備をする。

強力粉と薄力粉は合わせておきます。

2.材料を準備する。

・大きいボウル(ボウルA)に半量の1と砂糖、卵、ドライイーストを入れます。
・小さいボウル(ボウルB)に残りの1と塩、角切りにした無塩バターを入れます。
・水は人肌くらいに温めたものを使います。

3.生地を混ぜる。

ボウルAのイーストめがけて温めた水を加え、粘りが出てなめらかになるまでヘラで手早く混ぜます。

ボウルBを加えてさらに混ぜ、ひとかたまりになったら台に出してこねていきます。

4.生地をこねる。

生地を伸ばしたり叩いたりを繰り返し、5~10分程度こねます。

5.一次発酵をする。

生地を丸めてボウルに入れ、乾燥させないようにラップをして2倍の大きさに膨らむまで暖かいところにおきます。発酵時間はオーブンなどの発酵機能を使うと40℃で30~60分、粉をつけた手で押して、戻ってこなければ発酵完了のサインです。(一次発酵)

6.ベンチタイム。

一次発酵が終了したら生地を台に取り出して2等分にしてそれぞれ丸めます。とじ目を下にしておき、固く絞った濡れ布巾をかけて10分おきます(ベンチタイム)。

7.生地を伸ばす。

生地をそれぞれ15×20cm程度の長方形に伸ばしていきます。はじめに麺棒で縦横十字にあてます。

4つの"角"を残しながら、中心部から十字に麺棒を転がすようにして生地を伸ばしていきましょう。

ある程度の大きさになってきたら、最後に角まで生地を伸ばして四角くします。はじめに"角"を残して伸ばすことで、丸くならずに四角く生地が伸ばせますよ。

これを2枚作りましょう。

8.チョコチップをトッピングする。

1枚の生地の上にチョコチップを広げます。上からもう1枚の生地をのせます。

上から麺棒で軽く押さえて、空気を抜くようにしながら平らに形を整えてください。

9.生地をカットする。

できあがった生地を6等分にカットします。カードで切れますが、包丁でカットしてもいいですよ。

10.成形する。

カットした生地の中央にさらに1本切り込みを入れます。

片方から生地をくるっと巻くようにして3回ねじります。このとき、上から2回、下から1回ねじると、ねじった幅が均等になりやすいです。手綱こんにゃくを作るときと同じ要領です。

11.二次発酵する。

残りも同様に成形し、オーブンシートを敷いた天板に並べます。濡れ布巾をかけて乾燥させないように常温で30~40分おき、二次発酵させましょう。

12.焼成する。

190℃に予熱したオーブンで12~15分焼きます。焼き網にのせて冷まします。

●このレシピをお気に入り保存する
『チョコチップスティックパン。』

 

ほんのり甘さのあるおやつパンです。チョコチップをシナモンシュガーやあんこなどのペーストに変えてアレンジもできますよ。スティックパン、ぜひ作ってみてください。

これまでのパン連載はこちら
・栁川さん家のパンのある生活

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

321

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

栁川さん家のパンのある生活シリーズ