レシピサイトNadia
主食

チョコチップスティックパン。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 180

チョコチップを入れてくるっとねじったスティックパン。溶けだしやすいチョコを生地に混ぜ込む時はこの方法で。

材料(6本分)

  • 強力粉
    120g
  • 薄力粉
    40g
  • A
    砂糖
    12g
  • A
    15g
  • A
    ドライイースト
    3g
  • 3g
  • 無塩バター
    25g
  • 80~90g
  • チョコチップ
    60g

作り方

  • 下準備
    強力粉と薄力粉を合わせておく。大き目のボウルに半量の粉類とA 砂糖12g、卵15g、ドライイースト3gを入れて(ボウルA)、小さいボウルに残りの粉類と塩、角切りにした無塩バターを入れる(ボウルB)。水は人肌程度に温めたものを使います。

    チョコチップスティックパン。の下準備
  • 1

    ボウルAをめがけて温めた水を加え、粘りが出て滑らかになるまでヘラで手早く混ぜる。

    チョコチップスティックパン。の工程1
  • 2

    ボウルBを加えて、基本の丸パン(https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/374698(レシピID:374698))の作り方2~4まで同様にして生地をこねる。

    チョコチップスティックパン。の工程2
  • 3

    生地を丸めてボウルに入れ、ラップをして乾燥させないように温かいところで2倍に膨らむまでおく。(1次発酵)

    チョコチップスティックパン。の工程3
  • 4

    台に取り出して2等分にし、それぞれ丸めて固く絞った濡れ布巾をかけて10分おく(ベンチタイム)

    チョコチップスティックパン。の工程4
  • 5

    生地をそれぞれ15×20㎝程度の長方形に伸ばす。

    チョコチップスティックパン。の工程5
  • 6

    1枚の生地の上にチョコチップを広げ、上からもう1枚の生地をのせる。麺棒で軽く押さえて空気を抜きながら平にする。

    チョコチップスティックパン。の工程6
  • 7

    6等分にカットする。

    チョコチップスティックパン。の工程7
  • 8

    1本の中央に切り込みを入れて、3回ねじる。(手綱こんにゃくの要領で)。残りも同様に成形する。

    チョコチップスティックパン。の工程8
  • 9

    オーブンシートを敷いた天板に並べる。温かいところで乾燥させないように30~40分おき、2次発酵させる。

    チョコチップスティックパン。の工程9
  • 10

    190℃に予熱したオーブンで12~15分焼く。焼き網に乗せて冷ます。

ポイント

・基本的なパンの作り方は「基本の丸パン」(https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/374698(レシピID:374698))を参考にしてください。

広告

広告

作ってみた!

  • 999590
    999590

    2025/02/01 16:45

    簡単に見栄えの良い美味しいパンが焼けました! 今度はクルミやドライフルーツでも作ってみます!
    999590の作ってみた!投稿(チョコチップスティックパン。)
  • 693211
    693211

    2023/01/19 14:00

    一次発酵までHBでやりました。 生地が結構柔らかくてねじるのに苦戦しました。手捏ねの方がいいのでしょうか?
  • Marina
    Marina

    2022/03/28 06:31

    質問です! 卵は卵黄15gですか?

質問