レシピサイトNadia
  • 公開日2022/09/25
  • 更新日2022/09/25

【栁川さん家のパンのある生活~第39回~】パリパリ食感のベーコンエピ。

「シンプルな料理をより美味しく!」をモットーに、毎日食べても飽きない「おうちごはん」が得意な栁川かおりさん。インスタグラムやブログではパンレシピを度々アップし、定評を集めています。そんな栁川さんに、「栁川さん家のパンのある生活」と題し、パンのこね方から、アレンジ方法まで幅広くご紹介していただきます。今回は、ベーコンエピ。おうちでも気軽に作れるようにアレンジしたレシピです、ぜひ作ってみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

252

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

【栁川さん家のパンのある生活~第39回~】パリパリ食感のベーコンエピ。

 

おうちで手軽に作れる、ベーコンエピ。

「麦の穂」の形をしたベーコンエピ。お店のようなパンをおうちでも手軽に作れるようにアレンジしてみました。材料をハード系のパンに近づけていますが、生地を作る工程は「基本の丸パン」とほとんど同じにしています。

 

ベーコンエピの作り方

【材料(4本分)】
強力粉120g
薄力粉40g
砂糖 5g
ドライイースト 2g
塩 3g
水 110~120g
ベーコン 4枚(薄切りのもの)

【作り方】
今回のパン生地は「ミルクフランス。」と同じものを使います。

●ミルクフランス。のレシピはこちら
『ミルクフランス。』

1.ベーコンを準備する。

ベーコンエピ

ベーコンはキッチンペーパーにのせて水分を切っておきます。水分が残っていると生地が扱いにくくなります。

2.生地の材料を準備する。
・強力粉と薄力粉を合わせておきます。
・大きいボウル(ボウルA)に半量の粉類、砂糖、ドライイーストを入れます。
・小さいボウル(ボウルB)に残りの粉類と塩を入れます。
・水は人肌にあたためたものを使います。

3.生地を混ぜる。
ボウルAのイーストめがけて水を加え、粘りが出てなめらかになるまでヘラで手早く混ぜます。ボウルBを加えてさらに混ぜ、ひとかたまりになったら台に出してこねていきます。

4.生地をこねる。
生地を伸ばしたり叩いたりを繰り返しながら、表面がなめらかになるまで5~10分ほどこねます。

5.一次発酵をする。
生地の表面をぴんと張るようにして丸め、とじ目を下にしてボウルに入れてぴったりとラップをし、2倍の大きさに膨らむまで暖かいところにおきます。発酵時間はオーブンなどの発酵機能を使うと40℃設定で30~60分。粉をつけた指で押して、戻ってこなければ発酵完了のサインです。

6.分割する。

ベーコンエピ

一次発酵が終わったら生地を台に出して4等分にして丸めます。とじ目を下にしておき、かたく絞った濡れ布巾をかけて10分おきます。(ベンチタイム)

7.成形する。

ベーコンエピ

ベーコンエピ

生地をひとつ取り出してとじ目を下にして台におき、麺棒で楕円形に伸ばします。このあとベーコンをのせるので、生地の長さはベーコンの長さと同じくらいまで伸ばしましょう。

ベーコンエピ

ベーコンエピ

生地を横長におき、上にベーコンをのせます。手前から巻いていきます。巻くときは、生地を押し込むようにきつめに巻きます。あまりゆるいと、生地とベーコンのすき間が離れすぎてしまうのでキュッと巻いてくださいね。

ベーコンエピ

巻き終わりは、とじ目を指でつまんでしっかりと閉じます。軽く転がして形を整えてください。残りも同様に成形しましょう。

8.二次発酵をする。

ベーコンエピ

オーブンシートを敷いた天板に並べてのせます。温かいところで乾燥させないように二次発酵します。(オーブンでの発酵40℃の場合、30分ほどになります)

9.切り込みを入れる。

ベーコンエピ

ベーコンエピ

ベーコンエピ

茶こしなどで強力粉(分量外)を薄くふります。キッチンばさみを斜めに傾けて切り込みを入れていきましょう。カットするときは、生地のぎりぎりまで深く切り込みを入れて、切ったら左、次に切ったら右へと交互に生地を倒します。

10.焼成する。

ベーコンエピ

オーブンを280℃で予熱しておき、15~18分焼きます。オーブンにスチーム機能がついている場合は、はじめの5分間はスチームを入れます。スチーム機能がない場合は、オーブンに入れる前に霧吹きで水をかけてから入れると、表面がパリッと焼きあがります。

パリッと焼きあがったときは、オーブンから取り出したときにパン生地からパリパリと音が鳴りますよ。

●このレシピをお気に入り保存する
『ベーコンエピ。』

 

ベーコンエピ

パン屋さんの定番商品のひとつ、ベーコンエピ。なかなかおうちで作るイメージはないかもしれませんが意外と簡単に作れるので、ぜひ作ってみてくださいね。

これまでのパン連載はこちら
・栁川さん家のパンのある生活

 

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

252

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告

Nadia編集部おすすめコラム

╲ 人気連載コラム ╱

栁川さん家のパンのある生活シリーズ