レシピサイトNadia
主食

フライパンカルツォーネ(イースト不使用)。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

イーストを使わないお手軽生地のカルツォーネ。フライパンで焼くのでオーブンいらずです。 父の日にパパに作ってあげよう!

材料(2個分)

  • 薄力粉
    50g
  • 強力粉
    50g
  • ベーキングパウダー
    小さじ1/2
  • 砂糖
    小さじ1/2
  • 少々
  • 50cc
  • オリーブオイル
    大さじ1
  • ピザソース(またはトマトケチャップ)
    小さじ2
  • 生ハム
    20g
  • ピザ用チーズ
    30g
  • バジルの葉
    5~6枚

作り方

  • 1

    ボウルに薄力粉・強力粉・ベーキングパウダー・砂糖・塩を入れて菜箸で混ぜます。水とオリーブオイルを加えてさらに混ぜ、ひとかたまりになってきたら台に出して2~3分生地がなめらかになるまでよくこねます。

    フライパンカルツォーネ(イースト不使用)。の工程1
  • 2

    生地を丸めてボウルに入れ、ラップをして室温で30分置きます。

    フライパンカルツォーネ(イースト不使用)。の工程2
  • 3

    生地を2等分にして丸め、それぞれをフライパン用ホイルシートの上において麺棒で直径17~18cmの丸型に伸ばします。手前に半量のピザソース(またはトマトケチャップ)・生ハム・ピザ用チーズ・バジルの葉をのせます。

    フライパンカルツォーネ(イースト不使用)。の工程3
  • 4

    生地を半分にたたみ、縁の生地をしっかりと折りたたんで口を閉じます。(縁の生地を少し引っ張って伸ばすようにすると閉じやすいです)。同様にもう一つ作ります。

    フライパンカルツォーネ(イースト不使用)。の工程4
  • 5

    ホイルシートごとフライパンに入れてから火をつけて、底に焼き色がつくまで1分ほど焼きます。フタをして強めの弱火で5~6分焼きます。

    フライパンカルツォーネ(イースト不使用)。の工程5
  • 6

    裏返してフタをしてもう5分ほど焼きます。生地に火が通ったら焼き上がりです。 ※周囲の生地まで透明感がなくなり、白っぽくなれば焼き上がりです。具を平らに入れて形を作ると焼きやすいですよ。

    フライパンカルツォーネ(イースト不使用)。の工程6

ポイント

キチントさん「フライパン用ホイルシート」 NEWクレラップを使用しています。フライパン用ホイルシートの上で成形ができ、 シートごと生地をフライパンに移動させて焼くことができます。生地に火がとおると、シートからするっとはなれますよ。フライパンに入れるとき、余分なシートは切ってから入れると作業しやすいです。

作ってみた!

質問