レシピサイトNadia
主食

フーガス。

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 180

厚焼きフォカッチャ(https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/141166)と同じ生地でアレンジ。葉っぱの形のフーガスをベーコンを生地に練り込んで作ります。

材料(2台分)

  • 準強力粉
    200g(または薄力粉40g+強力粉160g)
  • 砂糖
    8g
  • ドライイースト
    3g
  • 4g
  • オリーブオイル
    10g
  • 115~125g
  • ベーコン
    30g(2枚)
  • イタリアンパセリ
    適量

作り方

  • 下準備
    ベーコンは小さい角切りにし、キッチンペーパにのせて水分をとる。イタリアンパセリはみじん切りにする。

    フーガス。の下準備
  • 1

    ボウルに半量の準強力粉・砂糖・ドライイーストを入れて、人肌に温めた水を加えて、トロリとするくらいまで混ぜる。

    フーガス。の工程1
  • 2

    残りの強力粉・塩・オリーブオイルを加えて混ぜ、生地がまとまってきたら台にだして5〜10分ほど捏ねる。

    フーガス。の工程2
  • 3

    四角く広げ、ベーコンとイタリアンパセリを広げる。

    フーガス。の工程3
  • 4

    手前からくるくると巻き、縦にしてさらに巻く。伸ばしてまた巻くことを繰り返し、全体に馴染んできたら丸める。

    フーガス。の工程4
  • 5

    丸めてボウルに入れ、ぴったりとラップをし、2倍の大きさになるまで温かいところにおく。(1次発酵30〜40℃40〜60分。)

    フーガス。の工程5
  • 6

    2倍に膨らんだらガスを抜いて台に出し、2等分にして丸める。濡れ布巾をかけて15分おく(ベンチタイム)

    フーガス。の工程6
  • 7

    生地のとじ目を下にして置き、麺棒で手のひらよりひとまわり大きな楕円形に伸ばす。カードで葉っぱの模様になるように生地に切り込みを入れる

    フーガス。の工程7
  • 8

    オーブンシートを敷いた天板にのせ、手で軽くひっぱりながら切り込みを開くように形を整える。表面に薄くオリーブオイル(分量外)を塗る。

    フーガス。の工程8
  • 9

    240℃に予熱したオーブンで10~15分焼く。

ポイント

・焼くと膨らむので生地に入れる切り込みはしっかりと。 ・よりふんわり仕上げたい時は工程8の成形が終わった後に2次発酵しても。(温かいところで乾燥させないように20分ほど置きます。)

作ってみた!

  • 486635
    486635

    2022/11/22 20:13

    二次発酵なしなので、帰宅後シチューの夕飯時に。過発酵気味になりましたが美味しかったです。
    486635の作ってみた!投稿(フーガス。)
  • メイプル
    メイプル

    2021/09/10 23:07

    おいしかった😊  食感、味、共に食べやすかったです。 😄ごちそうさま!

質問