おこげもまた、美味しい〜!旬の炊き込みを召し上がれ^^ 雑誌掲載レシピです。
お米は綺麗に洗い、1時間ほど水に浸けておきます。生鮭は、骨を抜き3等分〜4等分にカットしておきます。
炊飯器に、お米・だし汁調味料を加えてサッと混ぜます。
さつま芋は、皮を綺麗にあらって1.5角に刻んで2の上に、生鮭と刻んだお揚げさんともに乗せて(混ぜず)炊き込みご飯の機能があればそれを使って炊きます。なければ、普通に炊いてくださいね。
新米を使うなら、出し汁の分量は炊飯器の目盛りで2.5合のところまで加えて調度良い固さになります!お好みで調節してくださいね! ※今回は3合分ですが、3合より少し少なめに入れて炊いて下さい☆
レシピID:104429
更新日:2013/09/07
投稿日:2013/09/07