印刷する
埋め込む
メールで送る
ふっくら美味しく煮えるレシピです。 切干大根の戻し汁は栄養があるので捨てずに利用します。 戻し汁には甘味もあるので、その分お砂糖の量は控えめにできます。
下準備切干大根はさっと洗い、10分ほど水につけて戻す。
切干大根の水けを絞って食べやすい長さに切り、戻し汁は1カップとっておく。 にんじんは細切り、油揚げは縦半分にして5㎜幅に切る。
鍋にサラダ油を中火で熱し、切干大根とにんじんを加えて1~2分炒める。 油揚げを加えてさっと混ぜ、A 切干大根の戻し汁1カップ、しょうゆ大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ1/2を加える。
煮立ったら弱火にし、蓋をして煮汁が少なくなるまで煮る。 火を止めてから少しおいて味を含ませる。
最後に火を止めて少しおくとより味がなじみます。
レシピID:484254
更新日:2024/06/07
投稿日:2024/06/05
広告
2025/01/16 15:15
2024/06/15 19:07
坂本京子
フードコーディネーター/フードスタイリスト
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
シュワッと爽やか♪【サイダー寒天ゼリー】子どもと一緒に楽しめる!
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
コスパ抜群おかず!【むね肉de鶏チリ】ホイルを使って後片付けもラク♪
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】