レシピサイトNadia
    副菜

    PR:ハナマルキ株式会社

    桜えびと青のりのたまご焼き

    • 投稿日2024/06/07

    • 更新日2024/06/09

    • 調理時間5

    味付けに液体塩こうじを使っているので簡単に味が決まります。 うまみがしっかり感じられる簡単たまご焼きです。 普段の食卓からお弁当やおつまみにもおすすめです。

    材料2人分

    • 3個
    • 桜えび(乾燥)
      4g
    • 青のり
      小さじ1/2
    • 液体塩こうじ
      小さじ1強
    • サラダ油
      適量

    作り方

    ポイント

    卵を混ぜるときに白身を切るようにして、菜箸を立てるようにしてジグザクに混ぜるのがポイントです。

    • 1

      ボールに卵、桜えび(乾燥)、青のり、液体塩こうじを入れて混ぜる。

      工程写真
    • 2

      卵焼き器にサラダ油を薄くひいて火にかける。 〈1〉を1/3量流し全体に広げる。 卵のまわりが固まってきて表面が半熟状になったら手前に向かって3~4回巻く。

      工程写真
    • 3

      卵を向こう側にずらして手前にサラダ油を薄くひき、〈1〉の残りの半分を流し、卵焼きを持ち上げて下にも流し入れる。

      工程写真
    • 4

      まわりが固まって表面が半熟状になったら、卵焼きを芯にして手前に3~4回巻く。 同様にして残りの〈1〉も流し入れて焼く。

      工程写真
    レシピID

    484704

    質問

    作ってみた!

    こんな「卵焼き」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    坂本京子
    • Artist

    坂本京子

    • 食育インストラクター

    フードコーディネーター/フードスタイリスト 百貨店や飲食店のフードスタイリングをはじめ、 食品メーカーなど企業向けレシピ提案・スタイリング等を主に手掛ける。 広告、書籍、雑誌を中心に活動しています。 ご家庭で簡単に作れるレシピを中心に、 できるだけ少ない食材、シンプルな調味料で美味しいレシピ をご紹介しています。 簡単で何度も食べたくなる『おうちの定番メニュー』になるレシピを 日々研究しています。

    「料理家」という働き方 Artist History