レシピサイトNadia
副菜

PR:ハナマルキ株式会社

桜えびと青のりのたまご焼き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

味付けに液体塩こうじを使っているので簡単に味が決まります。 うまみがしっかり感じられる簡単たまご焼きです。 普段の食卓からお弁当やおつまみにもおすすめです。

材料2人分

  • 3個
  • 桜えび(乾燥)
    4g
  • 青のり
    小さじ1/2
  • 液体塩こうじ
    小さじ1強
  • サラダ油
    適量

作り方

  • 1

    ボールに卵、桜えび(乾燥)、青のり、液体塩こうじを入れて混ぜる。

    桜えびと青のりのたまご焼きの工程1
  • 2

    卵焼き器にサラダ油を薄くひいて火にかける。 〈1〉を1/3量流し全体に広げる。 卵のまわりが固まってきて表面が半熟状になったら手前に向かって3~4回巻く。

    桜えびと青のりのたまご焼きの工程2
  • 3

    卵を向こう側にずらして手前にサラダ油を薄くひき、〈1〉の残りの半分を流し、卵焼きを持ち上げて下にも流し入れる。

    桜えびと青のりのたまご焼きの工程3
  • 4

    まわりが固まって表面が半熟状になったら、卵焼きを芯にして手前に3~4回巻く。 同様にして残りの〈1〉も流し入れて焼く。

    桜えびと青のりのたまご焼きの工程4

ポイント

卵を混ぜるときに白身を切るようにして、菜箸を立てるようにしてジグザクに混ぜるのがポイントです。

作ってみた!

  • まゆの
    まゆの

    2024/09/06 14:15

    楽きっちゃん、ナムディさんが投稿されてた玉子焼きブォン( っ'ω' )╮ =͟͟͞͞🥚🥚🥚 レーズン入りも美味しかったけど、コチラも玉子焼き大好きな主人のお弁当に❤ なんせ、エビの風味が凄い😳 ̖́-︎ そして香る、青のり。 コレはメチャ美味しい❤❤❤ 味見した主人も『美味しい!全部入れて!』って言う程 気に入ったみたいです(笑) 楽きっちゃん、ナムディさん 美味しさ共有(*´˘`*)Thanks❣❣
    まゆのの作ってみた!投稿(桜えびと青のりのたまご焼き)
  • ナムディ
    ナムディ

    2024/08/25 09:40

    ユーザー友さんの楽ラク手抜キッチン🐶さんが投稿されていてとても美味しそうだったのと桜えびを使いたかったので作りました😄✨ 伊達巻を作る為の玉子焼き器を久しぶりに出して作ったら油回りが悪くて上手く巻けなくて崩れてしまいましたがとても桜えびが香ばしくて青のりの色も綺麗で美味しかったです🥰💕 また作りたいと思います😋💕 ユーザー友さんの楽ラク手抜キッチン🐶さん投稿ありがとうございました😆💕✨ artistさんの坂本京子さんレシピありがとうございました😆💕✨
    ナムディの作ってみた!投稿(桜えびと青のりのたまご焼き)
  • 楽ラク手抜キッチン🐶
    楽ラク手抜キッチン🐶

    2024/08/24 07:44

    桜エビと青のりのたまご焼き🦐🥚💫✨ 昨日の夜、落ちてしまい😪💤投稿出来ませんでしたが、とっても美味しいたまご焼きでした💖😍💕💫✨ 桜エビの食感と風味、青のりの風味と、塩麹がまろやかにまとめてくれて、めちゃ美味しかったです💖😻💕💫✨ リピ決定です💖🥰💕💫✨ 京子さん🩵😸いつも美味しいレシピをありがとうございます💙💜🩵
    楽ラク手抜キッチン🐶の作ってみた!投稿(桜えびと青のりのたまご焼き)

質問