野沢菜漬けを簡単に作れないかと思い、小松菜で代用してみたところ妻大絶賛。各SNSでも動画バズっていて保存必須です。
塩分控えめなのでおにぎりにするときはお好みで小松菜漬けの量を増やしてください。材料もシンプルなので、ゆず皮を入れたり輪切り唐辛子を入れてアレンジもおすすめです。
小松菜は洗って根を落とし、5cm幅に切る。葉っぱは大きめに残しておくとおにぎりにするときに巻ける。
小松菜をジッパー付き袋に入れ、A ポン酢しょうゆ大さじ2、砂糖小さじ1、塩昆布ふたつまみを入れてよく混ぜたらしっかり空気を抜く。
重石をして冷蔵庫で1晩漬ける。
小松菜漬けの完成。
【おにぎり】ボウルにご飯、小松菜漬け、炒りごまを入れて混ぜ、おにぎりにすれば完成。お好みで葉っぱで巻いてもよし。
493777
家族のための男飯🐒もんきち
料理家/インフルエンサー
エコール辻東京卒の元料理人、もんきちです🐒 「台所に立つ夫の日本代表」として日々SNSで料理動画を投稿しています。 疲れて料理するモチベーションが出ない時ありますよね。 そんなときでもおいしいおかずを作れるよう 料理初心者・忙しい主婦向けの簡単時短レシピを発信しています🍳 お酒が大好きなのでおつまみ系も多数🍶 あなたのお気に入りレシピが見つかりますように…🙏 ◼️実績等◼️ 著書「安食材なのに涙が出るほどおいしいごはん」 『麻薬卵のタレ』監修(全国のスーパーまたはオンラインにて販売中)