林檎カスタードソースをたっぷりと吸った、ふんわりとした食感のフランチトーストは、林檎とキャラメルの味がジュワっと口一杯に広がります。朝の始まりを林檎味のフレンチトーストで始めて見ませんか?
鍋にくし形に切ったリンゴとA ハチミツ又はてんさいシロップ大さじ1、バニラエッセンス少々を入れて蓋をして弱火で15分煮る。 水分がなくなり飴のようになったら、火から下ろしそのまま蓋をしておく。
てんさい糖または三温糖を別の鍋の底に平らに広げ、弱〜中火にかける。
まわりから溶け出し、全体につやが出て滑らかに溶けたら、アップルジュースを加えてホイッパーでかき混ぜる。
B 無塩バター10g、低脂肪牛乳又は豆乳大さじ50mlを入れて混ぜる。
耐熱皿に卵を割りほぐし、【4】と混ぜ合わせ、半分に切った厚切り食パンを入れる。 500Wの電子レンジで30秒間、表と裏を返しながら卵液を吸わせたら、レンジから取り出しておく。 (画像の分量は半分です)
バターを大さじ1(分量外)をフライパンに入れて溶かしたら、【5】を両面こんがりと焼く。
お皿に盛り付けて【1】のキャラメルアップルをのせて、メープルシロップ、粉砂糖、シナモンパウダーをふったら完成。 あればバニラビーンズ(分量外)を飾る。
リンゴの味とキャラメルがリンゴの味がジューシーなふんわりとした食感のフレンチトーストにピッタリです。
フレンチトーストをじっくりとこんがりするまで焼くとカリッと香ばしくなります。 焼き加減はお好みで調整してください。
レシピID:135367
更新日:2016/03/05
投稿日:2016/03/05
2020/01/25 14:28
2020/01/25 12:46
2020/01/25 12:00
広告
広告