レシピサイトNadia
主食

ハーブ・オリーブ・へーゼルナッツチャパタ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 50

ローズマリー、へーゼルナッツ、黒オリーブの香りがする、オリジナルのイタリアンブレッドです。クリームチーズやディップ、マリネした野菜などをトッピングして朝の始まりをハーブの香りでスタートしてみては?

材料6人分

  • 全粒粉
    130g
  • 薄力粉
    120g
  • 小さじ1
  • 顆粒イースト菌
    小さじ1
  • 40度のぬるま湯
    230cc
  • 黒オリーブ
    1カップ分
  • へーゼルナッツ
    2/3カップ
  • ローズマリー
    5~6本

作り方

  • 1

    ローストされたへーゼルナッツを粗く刻む。☆印の粉類を一緒に大き目のボウルに振るいにかけて入れる。

  • 2

    枝から取ったローズマリーの葉、刻んだへーゼルナッツ、黒オリーブを振るった粉の中に入れて混ぜ合わせる。

  • 3

    耐熱容器に水を入れて50秒間500Wの電子レンジにかける。2のボウルに一気に入れて混ぜ合わせる。

  • 4

    一まとめにまとまったら、サランラップをして冷蔵庫で5~8時間休ませる。

  • 5

    上の画像は8時間、冷蔵庫で醗酵させました。

  • 6

    天板にクッキングシートを敷いて、5の生地をのせ、ゴムベラを水でつけながら形を整える。

  • 7

    EXVオリーブオイルの中にガーリック、ローズマリー、鷹の爪を入れたものを6の生地に薄くゴムベラで塗る。

  • 8

    7の説明の中でこの様にオイルをまぶしてゴムベラで塗り広げる。

  • 9

    200度のオーブンで35分、170度に下げて、15分焼く。焼けたら天板のまま外に出して冷ます。画像のようにスライスする。

  • 10

    クリームチーズに赤パプリカのマリネやディップにとってもよく合います。

ポイント

醗酵は冷蔵庫で4時間から8時間ぐらいで出来ます。冬場は冷たいところであれば8時間で膨らみます。へーゼルナッツの変わりにくるみやアーモンドでも美味しく仕上がります☆^^

広告

広告

作ってみた!

質問