レシピサイトNadia
主食

フライパン一つで♪青魚のアクアパッツァ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

イタリアのアクアパッツアは白身魚で作りますが、体に良いとされる脂が含まれる青魚の切り身で作ってみました。 アサリの味が濃厚で青魚に染み込んで美味ですのでお勧めの一品です。 タイムなどのハーブで香りづけをしてもOK。

材料3人分(2人前。)

  • アサリ(1パック)
    約200g
  • ブリ
    2切れ
  • ニンニク
    3片
  • 少々
  • 粗びき
    少々
  • ミニトマト
    10個
  • オリーブ油
    小さじ2~3
  • 白ワイン
    100cc
  • スナップエンドウ
    8本
  • にんにく
    2片

作り方

  • 下準備
    切り身のブリは塩と粗びき胡椒を各少々まぶす。 にんにくを輪切りのスライス。 アサリ(1パック)は塩抜きしているものを使用。水で殻をこすりながら洗いザルにあける。

  • 1

    フライパンにオリーブ油大さじ1を回し入れてニンニクを入れて香りが出たら取り出す。 ブリの切り身とスナップエンドウをのせ弱火にかける。 青魚に焼き目がついたらひっくり返す。 スナップエンドウスナップえんどうも両面焼けたら取り出す。 アサリ、白ワインワインを投入し中火にして蓋を閉める。

  • 2

    アサリの口が開き始めたら、ミニトマトを入れる。 開いた順からアサリをボウルに取っていく。 口が閉じているアサリが有れば蓋を閉めてアサリの口を開かせる。

  • 3

    アサリの口が開いたら完成。 オイルで香りを出したにんにく、スナップエンドウをトッピングし塩とこしょうで味を調える

ポイント

アサリの口が開いたら完成です。 開いて時間が経たないように。

広告

広告

作ってみた!

質問