動画で「おうちで簡単!とろけるチーズのトルティーヤサンド」を作ろうと思ったのですがオールドエルパソの商品をたくさん購入してしまいシンプルにたくさん料理が有るように見えるパーティー形式の簡単に時短にで作れる料理を作ってみました。シーズニングを使うから早くて簡単。 このレシピのメインはメキシコで食べた赤いスープのポソレ。 豚肉の小さく刻まれたコロコロしたお肉が入っていて、大きな破裂したとうもろこしが入っていていますが、ベーコンでアレンジしトウモロコシの代わりにメキシコ人も大好物な2種類のお豆を入れました。 ではレシピです。
下準備
手順
◆トッピング用にトマトと玉ねぎ5㎜角に切る。
◆ポソレ風スープを作る。
◆B オールド・エルパソ フラワートルティーヤ4枚、揚げ油(米油)適量でチップスを作る。
画像では見えませんが右上にあります。
◆C オールド・エルパソ グワカモレシーズニング1袋、アボカド2個、レモン汁小さじ1の材料でワカモレを作る。
◆D タコシェル12個、じゃがいも1個、タコシーズニング1袋、合挽き肉300g、玉ねぎ1/2個、クミン小さじ2、にんにく3片でタコスを作る
◆フライパンでE オールド・エルパソ フラワートルティーヤ2枚、ピザ用ミックスチーズ適量の材料でケサディーヤを作る。
A ベーコン100g、玉ねぎ1/2個、トマト1個、蒸し黒豆1カップ、水煮大豆1カップ、オールド・エルパソ タコ・ソース ホット大さじ5、水500ml、コンソメ(顆粒)小さじ1、にんにく3片の材料でメキシコポソレ風スープを作る。 にんにくははみじん切り、ベーコンは3㎜の厚さに切る。 玉ねぎとトマトは5㎜角に切る。
鍋にオリーブ油小さじ2(分量外)を入れてにんにくと玉ねぎを弱火で炒める。 続いてベーコンを入れて油が全体に回ったら、トマト(トッピング用として残す)、蒸し黒豆と水煮大豆、水を加えて20分ほど煮込む。(※蒸し黒豆が無い場合はキドニービーンズでもOK) オールド・エルパソ タコ・ソース ホットとコンソメ(顆粒)を入れて味をみて、塩味が足りなければ塩(分量外)少々加えて味を調える。 器によそり、玉ねぎ(トッピング)、トマト(トッピング)、コリアンダー(粗く刻む)をトッピングしたら完成。
B オールド・エルパソ フラワートルティーヤ4枚、揚げ油(米油)適量でチップスを作る。 オールド・エルパソ フラワートルティーヤを6等分に切る。 160℃の揚げ油(米油)でカリッと揚げて網にのせて油を切る。
C オールド・エルパソ グワカモレシーズニング1袋、アボカド2個、レモン汁小さじ1でワカモレを作る。 きれいに水洗いをして水気を拭いたアボカドは、種に向かってくるりと包丁を入れてひねって半分に切り分け、種をとり、皮を剥く。 アボカドとレモン汁小さじ1を加え、オールド・エルパソ グワカモレシーズニングを加える。泡立て器でよく混ぜたら完成。 (※ワカモレに切ったトマト(トッピング用)と玉ねぎ(トッピング用)、コリアンダー(細かく刻む)を入れるとより一層美味しくなる。)
D タコシェル12個、じゃがいも1個、タコシーズニング1袋、合挽き肉300g、玉ねぎ1/2個、クミン小さじ2、にんにく3片でタコスを作る。 玉ねぎとにんにくはみじん切りにする。 温めたフライパンにオリーブ油小さじ2(分量外)を回し入れて玉ねぎとにんにくを炒める。 合い挽肉を入れて炒め、色が変わったら単品の※タコシーズニングとクミンを入れる。(※クミンはお好みで入れて下さい。) 蓋を閉めて弱火で15分ほど煮込んだら完成。 ※オールド・エルパソ タコスキット付属のタコシェル12個、タコシーズニング1袋を使用。 または、オールド・エルパソ タコシーズニングを使用しても良い。
タコシェルの中に2cm角に切ったじゃがいもを入れて温め、オーブンに入れて温める。 ※分量外のじゃがいもを入れるのは中に具材を入れやすいようにタコシェルの口が閉じないようにするため。 温めたタコシェルの中に工程④のワカモレ、トマト(トッピング)、5の合い挽き肉、ミックスチーズ(チャウダーチーズ入り)、玉ねぎ(トッピング)、レタス(トッピング)をサンドする。 (※タコソース、青唐辛子、コリアンダー(粗く刻む)を加えて頂くともっとメキシカンの味に近くなります。
E オールド・エルパソ フラワートルティーヤ2枚、ピザ用ミックスチーズ適量でケサディーヤを作る。 オールド・エルパソ フラワートルティーヤにの4のワカモレとピザ用ミックスチーズを薄くのせる。 もう一枚重ねてフライパン底で押さえながら3分弱火で焼いたら裏返して2分ほど焼いて食べやすい大きさに切ったら完成。
・ワカモレには細かく切ったトマトと玉ねぎ、パクチーを入れるととっても美味しくなります。 ・工程3のオールド・エルパソ フラワートルティーヤで作るチップスは160度の弱い温度でじっくり揚げること。 焦げやすいので低温で揚げて下さい。 ・口が閉じていかないようにするためにタコシェルの中に2cm角に切ったじゃがいもなどの根野菜を入れて焼きます。特ににんじんやじゃがいもをお勧めします。 ・5は電子レンジでも作れますが、煮込むととっても美味しいタコスが作れるので、フライパンで作ってみて下さい。 電子レンジの場合は、玉ねぎは入れず、耐熱ボウルにお肉とシーズニングを入れて、ラップをふんわりかけて電子レンジ(600W)で5分加熱して混ぜて下さい。汁気が有る場合はラップを外してさらに2分レンジで加熱して下さい。 #オールドエルパソタイアップ
レシピID:445358
更新日:2022/10/17
投稿日:2022/10/17
広告
広告
広告
広告
広告