レシピサイトNadia
デザート

きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60冷蔵庫で生地を寝かせる時間は省く

宮崎県産の「きんかんたまたま」を使ったマドレーヌです。ジューシーさと、焦がしバターでしっとり濃厚な生地を合わせた可愛いサイズ。 混ぜるだけのマドレーヌはホワイトデーにもお勧めなスイーツのひとつですね。

材料(9号カップ 10個分)

  • きんかんたまたま
    2個
  • 無塩バター
    100g
  • 2個
  • グラニュー糖
    100g
  • はちみつ
    大匙1
  • 牛乳
    大匙2
  • A
    薄力粉
    100g
  • A
    ベーキングパウダー
    小匙1/2
  • バニラエッセンス
    お好みで

作り方

  • 下準備
    きんかんたまたまはよく洗い、種を取り除いてから作るカップの数分だけ薄くスライスします。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの下準備
  • 1

    残った分は細かく刻んでおきます。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程1
  • 2

    無塩バターに鍋を入れて火にかけ、焦がしバター(バターの水分が飛んできつね色になるまで)を作ります。出来上がったらボウルなどに移し替え、粗熱をとります。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程2
  • 3

    ボウルに卵を割りほぐし、グラニュー糖を入れて混ぜます。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程3
  • 4

    はちみつと牛乳を加えて混ぜあわせ、ふるいにかけた粉類A 薄力粉100g、ベーキングパウダー小匙1/2を入れて混ぜます。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程4
  • 5

    焦がしバターを2回ほどに分けながら入れて都度混ぜ合わせ、細かく刻んだきんかんと、お好みでバニラエッセンスを加えてさっと混ぜます。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程5
  • 6

    ラップをし、冷蔵庫で3時間(以上)寝かせます。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程6
  • 7

    オーブンを180℃に予熱します。 冷蔵庫から取り出した生地をカップに入れ、スライスしたきんかんをのせます。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程7
  • 8

    オーブンで15分~20分ほど焼きます。 爪楊枝等をさしてなにもついてこなければ出来上がりです。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程8
  • 9

    網の上などで粗熱をとり、冷めたらラップ等をしておくとしっとり感がアップします。

    きんかんたまたまのジューシー&しっとり濃厚マドレーヌの工程9

ポイント

焦がしバターをつくる時、鍋底が白い色のお鍋があればそれを使うと色の変化が分かりやすいです。 バニラエッセンスはなくても構いません。 使われるカップの大きさによって出来上がり数も異なってくると思いますが、その数に合わせてきんかんの数も調整ください。

広告

広告

作ってみた!

質問