レシピサイトNadia

    輪切りレタスとカリカリチーズベーコンのホットシーザーサラダ☆

    • 投稿日2014/03/12

    • 更新日2014/03/12

    • 調理時間10

    1/2レタスを半生状態にソテーしていただく豪快なホットシーザーサラダ☆ポイントは、粉チーズを絡ませたカリカリベーコンと、温めるシーザーソース!ナイフとフォークで食べるホットサラダは食べ応え満点!これ1品とパンでも、満足のいくブランチに☆

    材料1人分

    • レタス(輪切り)
      1/2個
    • ブロックベーコン
      40g
    • 粉チーズ
      適宜
    • オリーブオイル
      適宜
    • 1個
    • <ホットシーザーソース>
    • A マヨネーズ
      大さじ2
    • A 牛乳
      大さじ2
    • A 粉チーズ
      大さじ1
    • A 酢
      小さじ1
    • A 塩 ・ 胡椒
      少々
    • Aにんにくすりおろし
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ☆温かいまま食べてほしいので、出来れば、全て温かく!お皿も温めておくのがおすすめです。 ☆レタスの焼き具合は、お好みでどうぞ。フライパンの上で、カリカリになった粉チーズなども、一緒に器にいれちゃいます。アクセントになりますよ!

    • 1

      ベーコンは、1㎝角の短冊切りにカットする。 卵は、ココット等に入れて卵に被る位の水を静かに入れて、ラップはせずに、500wで1分程レンジにかけて、ポーチドエッグにする。 Aを混ぜておく。

    • 2

      フライパンにオリーブオイルとベーコンを入れ、中火で加熱する。ベーコンに焼き色がついてきたら端に寄せ、ベーコンと空いたところに粉チーズをふり、レタスの切り口に粉チーズをつけるようにして、焼き色がつくまで2分位焼く。裏返して表面もサッと焼く。

    • 3

      2のベーコンは、レタスを焼いてる間に粉チーズを絡ませるようにしてカリカリに焼く。温めた器に、レタスとベーコンを盛る。 フライパンの余熱で合わせておいたAを入れ温め、器に盛り、ポーチドエッグをのせ、粉チーズをふる。

    レシピID

    114124

    質問

    作ってみた!

    • おほしさまぴかぴか
      おほしさまぴかぴか

      2018/09/27 22:36

      温かいシーザーサラダ、とても美味しかったです。 又、作ります。。

    このレシピが入っているコラム

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    宮沢史絵
    • Artist

    宮沢史絵

    長野県長野市生まれ。 某大手料理教室に勤務し、作る楽しさを伝えていく中で、コーディネートによって広がる料理の世界に興味を持つ。 後に、祐成陽子クッキングアートセミナーのフードコーディネーター養成課程で、心を動かすスタイリングを学ぶ。 たべたいレシピ、そして料理を迎える器やクロス、小物たち、その空間全部で美味しさを伝えていけるスタイリングを日々追求しています。 毎食勉強。一生勉強。。「art is LONG;life is SHORT」

    「料理家」という働き方 Artist History