レシピサイトNadia

    「ベーコン×レタス」30選|サラダもおかずも!

    「ベーコン×レタス」30選|サラダもおかずも!
    • 投稿日2024/06/16

    • 更新日2024/06/16

    「ベーコン」レシピ30選|おかずからパスタまで
    こちらもおすすめ!
    ベーコンレシピまとめ

    うま味たっぷりの「ベーコン」と、シャキシャキの「レタス」を組み合わせたレシピをご紹介! サラダからBLTサンド、簡単な炒め物やスープまで、お好みのレシピを探してみてくださいね。

    簡単!シンプル♡『レタスとベーコンと卵の黒胡椒炒め』

    1.簡単!シンプル♡『レタスとベーコンと卵の黒胡椒炒め』

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    めっちゃ簡単♪副菜としても使え、パンにのせて食べても美味しいので朝ごはんやランチにも(^^)/♡ 黒胡椒でキリッと味をしめた1品です!

    材料

    レタス、ハーフベーコン、卵、オリーブオイル、塩、黒胡椒
    【定番人気】たっぷり作ってもペロリ♪シーザーサラダ

    2.【定番人気】たっぷり作ってもペロリ♪シーザーサラダ

    調理時間10

    このレシピを書いたArtist

    野菜はたっぷり摂りたい派の私と、気分にムラありの父子(笑)気分に関係なく食べてくれるシーザーサラダは、神だと思う♪旬のロメインレタスを使っても、レタスと合わせてももちろん、ドレッシングを白身魚のソテーに使うのもおすすめです。

    材料

    ベーコン、ロメインレタス、卵、水、にんにくすりおろし、塩、豆乳または牛乳、マヨネーズ、パルミジャーノ、ブラックペッパー
    【私の保存版】簡単おいしい‼︎手作りシーザードレッシング

    3.【私の保存版】簡単おいしい‼︎手作りシーザードレッシング

    調理時間1(ドレッシングの調理時間)

    このレシピを書いたArtist

    シーザードレッシングは、おうちにあるものだけで完璧においしく作れます‼︎

    材料

    マヨネーズ、牛乳、パルメザンチーズ、オリーブオイル、にんにくチューブ、レモン汁、砂糖、塩、粗挽きブラックペッパー、厚切りベーコン、お好みの葉野菜、温泉卵、粗挽きブラックペッパー、パルメザンチーズ
    オートミール蒸しパンで*B L Tサンド

    4.オートミール蒸しパンで*B L Tサンド

    調理時間10(オートミールに牛乳を吸収させる時間は除く)

    このレシピを書いたArtist

    低糖質のオートミールを使ったレンチン蒸しパンで作ったBLTサンドです。 オートミールの蒸しパンは、低糖質なだけでなく、食物繊維が豊富で栄養価が高く、もっちりしっかりした食べ応え。 具材にはベーコン、レタス、トマトの他、目玉焼きもプラス! 腹持ちが良いので2人でシェアしてもよいボリューム感です。

    材料

    オートミール、牛乳、卵、ベーキングパウダー、塩、砂糖、ベーコン、卵(目玉焼き用)、レタス、トマト(スライス)、マヨネーズ、ねり辛子
    手作りドレッシング♪ごちそうシーザーサラダ

    5.手作りドレッシング♪ごちそうシーザーサラダ

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    副菜、おもてなしにおすすめ!! 野菜がたっぷり食べられます✊! 私は仕上げに粉チーズをたっぷりかけて食べるのが好きです🤤✨

    材料

    サニーレタス、きゅうり、ミニトマト、ベーコン、食パン(6枚切り)、オリーブオイル、半熟卵、マヨネーズ、粉チーズ、牛乳、酢、にんにくチューブ
    BLTホットサンド

    6.BLTホットサンド

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    ベーコン、レタス、トマトの間違いない組み合わせで作る、ホットサンド。 フライパンで簡単にできます。

    材料

    食パン(8枚切り)、レタス、ベーコン、トマト、バター(食パンに塗る用)、マヨネーズ、バター(焼く用)
    献立に合わせやすい♪【こんがりベーコンときのこの旨サラダ】

    7.献立に合わせやすい♪【こんがりベーコンときのこの旨サラダ】

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    ベーコンの塩味や 加熱したきのこの旨みが たっぷり美味しい 簡単サラダです🥗✨ 彩りも良く、 お肉やお魚メインのおかずや 洋風献立に合わせやすいので ぜひお試しください(^^)👍🏻 ̖́-

    材料

    リーフレタス(ミックス)、ハーフベーコン、しめじ、ミニトマト、塩、こしょう、レモン汁、オリーブオイル、醤油、砂糖、にんにくチューブ
    オーロラソースで食べる「BLTサンド」

    8.オーロラソースで食べる「BLTサンド」

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    BLTサンド(ベーコン、レタス、トマト)に卵もプラスして ボリュームアップでいただきます。 今回はお子様向けにマスタードなど使わずに作りました マヨとケチャップを混ぜ合わせたオーロラソースの 酸味と甘さが美味しいBLTサンドですよー

    材料

    食パン(10枚切り)、ベーコン、卵、レタス、トマト、バター、マヨネーズ、ケチャップ
    レタス1個でやみつきサラダ

    9.レタス1個でやみつきサラダ

    調理時間5

    このレシピを書いたArtist

    ベーコン&ガーリックをオリーブオイルでカリッカリにして、レタスにジュッとかけるだけ。ほどよくしんなりするレタスの食感がたまりません♪

    材料

    レタス、ベーコン、ニンニク、オリーブオイル、塩
    『れんこんと彩り野菜のマスタードドレサラダ』洋食献立に☆

    10.『れんこんと彩り野菜のマスタードドレサラダ』洋食献立に☆

    調理時間15

    このレシピを書いたArtist

    旬のれんこんとブロッコリー、ミニトマトを彩りよく盛り付けたボリュームサラダです✨ マスタードドレッシングは、混ぜるだけで簡単✨ 少し甘めにすることで粒マスタードや酢の酸味がまろやかになって、焼き野菜やサラダにぴったな味に♡ これをかけると野菜がたっぷり食べれる!と家族もお気に入りです♪ ハンバーグやグラタン、パスタなどの洋食献立にオススメです🍽️

    材料

    れんこん、ベーコン、ブロッコリー、ミニトマト、サニーレタス、サラダ油、粒マスタード、酢、砂糖、塩、こしょう、サラダ油

    SNSでシェアしよう

    関連キーワード

    「料理家」という働き方 Artist History