大好きな筍を大好きな調味料とオイルを使って煮物にしてみました。
① 筍と鶏もも肉は一口大に切る。いんげんは固めに茹でておく。 赤唐辛子は種を取って輪切りにする。 ② 鍋にココナッツオイルを入れて弱火にかけ、しょうが、にんにく、赤唐辛子を入れて 香りが出るまで炒める。
③ 中火にし、鶏もも肉を入れて皮に焦げめがつくくらいまで両面を焼く。 次に筍を入れ、炒める。 ④ ③に水を入れ沸騰したらアクを取り、こぶみかんの葉とAの調味料を入れる。 蓋をして弱めの中火で水分がほとんどなくなるまで煮る。
⑤ 最後に茹でたいんげんを入れ、さっと煮たら、強火にして鍋を動かしながら 水分を飛ばす。 ⑥ 器に盛る。
こぶみかんの葉はドライなら多めに入れると、より香りがよくなります。最後に強火にして水分を飛ばすとココナッツオイルの照りが出て、美味しそうに仕上がります。
レシピID:115544
更新日:2014/05/23
投稿日:2014/05/23
広告
広告
広告
広告
広告