レシピサイトNadia
    副菜

    母から伝わる山椒とちりめんじゃこの佃煮

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 180山椒の実を一晩水につけておく。その後ザルに上げて水を切る

    この時期に山椒仕事をされる方も多いと思います。 今日は母から教えてもらった我が家の「山椒とちりめんじゃこの佃煮」をご紹介します。いわゆる「ちりめん山椒」とはちょっと違う感じの佃煮です。 3時間かけて弱火でことこと煮ました。

    材料

    • 山椒の実
      600g
    • ちりめんじゃこ
      200g
    • しょうゆ
      250cc
    • 350cc
    • みりん
      40cc

    作り方

    • 下準備
      枝取りをした山椒の実をきれいに洗い、一晩水につけておく。 ザルに取って水を切る。

    • 1

      厚手の鍋に山椒の実、しょうゆ、酒、みりんを入れる。その上にちりめんじゃこを入れ、蓋と落とし蓋をして弱火で約3時間煮る。

    • 2

      途中で、数回、大きく混ぜる。 汁がなくなったら火を止める。

    • 3

      煮上がったものを器に入れて広げ、風通しのよい所で半日程度置く。

    ポイント

    煮る時間はあくまでも目安です。焦げ付かないように気をつけてください。煮上がったものを大きな器などに入れて広げ、風に当てるとパラパラとした感じになります。

    作ってみた!

    質問