印刷する
埋め込む
メールで送る
白菜を生姜を一緒に焼き色がつくまで炒めたものに ガラスープに蟹を加えてあんかけにして かけていただきます。
下準備白菜は食べやすい大きさに切ります
生姜は細切りにします
熱したフライパンにサラダ油を小さじ1(分量外)入れて 生姜を炒め生姜の香りがしてきたら白菜の白い部分を炒めます
白菜に焼き色がついてきたら緑の部分を加えさらに炒めます
A ガラスープ200ml、オイスターソース小さじ1のうち50ccほどフライパンに加え塩、胡椒をし 白菜をしっとりさせたら器に盛ります
同じフライパンにA ガラスープ200ml、オイスターソース小さじ1を加えひと煮立ちさせたら蟹の身と 細切りにした青ねぎを加え水溶き片栗粉でとろみをつけ ④にかけて出来上がりです
蟹でなくても海老でも十分に美味しくいただけますよ お試しを〜
レシピID:453667
更新日:2023/02/02
投稿日:2023/02/02
広告
かめきちパパ
料理家
ゆで汁まで絶品!【佐賀県産ホワイトアスパラガスの卵乗せ】
話題のスイーツをおうちで!【キャラメルシナモンクルンジ】
副菜に困ったらこれ!【サラダ感覚でいただける野菜の浅漬け】
ワンパンで完結◎【春キャベツと鶏肉のレモンクリームパスタ】
だしパックでできる本格副菜!【ほうれん草とえのきのおひたし】
2025/02/25
2024/12/07
2024/10/19
2024/09/27