レシピサイトNadia
主食

黒米の韓国海苔巻き

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 30

恵方巻きは、夜食べるのがいいらしいです。 というわけで、間に合え!今夜!! 今から準備しても間に合います!

材料(2人分)

  • 黒米
    大さじ1
  • 白米
    1合
  • Aごま油
    小さじ1
  • ふたつまみ
  • 白ごま
    小さじ1/2
  • ほうれん草
    2本
  • Bおろしにんにく
    小さじ1/2
  • ごま油
    小さじ1/2
  • 少々
  • にんじん
    1/2本
  • 少々
  • 油揚げ
    2枚
  • C 出し汁
    100cc
  • 醤油
    大さじ1/2
  • 大さじ1/2
  • みりん
    大さじ1/2
  • 砂糖
    小さじ1
  • 手巻きずし用海苔
    2枚

作り方

  • 1

    黒米、白米は洗って通常よりも少し硬めの水分量で炊き、 炊きあがったらあついうちにAを手早く混ぜて冷ましておく。

  • 2

    ほうれん草はゆでて水洗いし、堅く絞ってからBを混ぜる。 人参は太めの千切りにして塩をふってフライパンで空炒りする。 油揚げは湯通し、Cと一緒に鍋に入れて煮切る。冷めたら半分 の幅にカットしておく。

  • 3

    海苔を火であぶり、ごはんの半分の量を広げて、 手前から1cmのところに人参、ほうれん草、油揚げの 順に具を置き、巻く。

  • 4

    包丁にごま油(分量外)を塗り、厚さ1.5cmにカットして 器に盛り、お好みで上から白ゴマ(分量外)をふる。

ポイント

韓国ではおなじみの海苔巻き(キンパブ)を、お野菜たっぷりにヘルシーにアレンジしました。盛りつけの際には、上に白ゴマと、あれば韓国糸唐辛子をのせるとより本場っぽくなりますよ。

広告

広告

作ってみた!

質問