印刷する
埋め込む
メールで送る
あると便利な生しいたけの含め煮です。 年越しそばの具やおせちの一品にもぴったり。 思いついた時にパッと作れます。 普段の食卓やお弁当にもどうぞ♪
下準備しいたけは軸を切り落とす。
鍋又はフライパンに、しいたけとA 水300ml、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、きび砂糖大さじ1、だし昆布5cm分を入れて火にかけ、落とし蓋をして10〜15分ほど煮る。 (煮詰め具合はお好みで)
火を止めて裏返し、そのまま味がなじむように冷めるまで置いておく。
○保存は保存容器に移して冷蔵庫で保存してください。 ○砂糖は上白糖でも作れます。 ○調味料の煮詰め具合はお好みで調整してください。
レシピID:428604
更新日:2021/12/31
投稿日:2021/12/31
2024/05/28 13:09
2022/11/20 09:17
おおもと のりこ(大本紀子)
料理家・レシピの女王
神田えり子
2025/02/09
2024/12/31
2024/11/30
2024/11/29