レシピサイトNadia
主菜

ねぎだく塩鯖の唐揚げ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

塩鯖に片栗粉をまぶして揚げます。 たっぷりの青ねぎと、酢・しょうゆ・水・みりん・酒・砂糖で作るタレをかければ出来上がり。

材料2人分

  • 塩鯖
    1枚
  • 片栗粉
    適量
  • サラダ油
    適量
  • A
    大さじ1
  • A
    大さじ1
  • A
    しょうゆ
    大さじ1/2
  • A
    みりん
    小さじ1
  • A
    小さじ1
  • A
    砂糖
    小さじ1/2
  • 青ねぎ(小口切り)
    たっぷり

作り方

  • 1

    塩鯖は大きな骨を除いて、一口大に切る。 片栗粉をまぶす。

    ねぎだく塩鯖の唐揚げの工程1
  • 2

    170℃のサラダ油で揚げる。

    ねぎだく塩鯖の唐揚げの工程2
  • 3

    鍋にA 酢大さじ1、水大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、みりん小さじ1、酒小さじ1、砂糖小さじ1/2を合わせてひと煮立ちする。 ☆このタレはあたたかいままでも、冷ましてもOK。

  • 4

    塩鯖を盛りつけ、その上にたっぷりと青ねぎ(小口切り)を載せる。 ③のタレを適量かける。

    ねぎだく塩鯖の唐揚げの工程4

ポイント

※タレは作りやすい分量です。ここから適量使ってください。 または、たくさん作っておいて冷奴やサラダにかけても。 ※塩鯖自体がとても塩辛いものの場合、1.5%の塩水に2時間くらいつけておく「呼び塩」をしてから使っても。

広告

広告

作ってみた!

  • mi-ko
    mi-ko

    2024/11/15 05:51

    骨取り鯖を使用しましたが、身が崩れることもなく簡単に出来て美味しかったです♡鯖好きな息子がめっちゃ美味しいと気に入っていました♪
    mi-koの作ってみた!投稿(ねぎだく塩鯖の唐揚げ)
  • 632351
    632351

    2021/11/08 20:24

    鯖の臭みもなくタレが優しく馴染んで美味しかったです。魚が苦手な子どもも満足してくれました。
  • 486635
    486635

    2021/10/26 20:53

    いつも焼きサバになってしまいがちですが、揚げるだけでこんなに美味しくなるなんて!

質問